自然妊娠での妊娠について不安を感じており、胎嚢の大きさや症状の少なさが気になっています。明日病院で心拍確認を予定していますが、もし見えなかったらどうしようと不安です。胎嚢が小さくても妊娠を継続している方の体験を教えてください。
不安すぎてここに吐き出させてください😭
1人目の時は不妊クリニックに通って授かりました。
今回は自然妊娠で授かったのですが、
1人目の時より胎嚢が小さい気がするし(5w0dで4.9mmでした)症状があまりないしで大丈夫か心配になってしまい検索魔です😭
不安になると余計ストレスになってよくないのは分かっているのですがずっと考えてしまいます、、、。
明日で6w0dなので病院で心拍見えるか確認してもらおうと思いますが、
まだみえなかったらどうしようとまた不安なってしまって悪循環😭
心拍確認できてないから職場にもまだ報告できず、、、
はやく安心したいです😭
胎嚢小さくても継続してる方、同じ境遇の方のコメント待っています🙇
- りな(2歳7ヶ月)
コメント
ママリ
体外でズレなし、5w0dで胎嚢4ミリ、つわりほぼなしで今臨月です!
ままり
上2人は生理予定日前から吐き気や目眩があったのですが、今回は6wまで症状なかったです!6wから見事につわり始まりました🤣
心拍確認出来たのも遅くて、7wではハッキリとは確認出来ず、9wでやっと確認出来ました👶🏻🎀
-
りな
そうなんですね!!悪阻ないと心配だし
心拍確認も遅かったら不安ですよね😭
不安の中どうやって過ごしてましたか?😭- 9月7日
-
ままり
上2人も9wで心拍確認出来たので、特に気にせず過ごしてました☺️
つわりがピークに酷かったので元気なんだなって思って乗り越えました笑笑- 9月7日
-
りな
そうなんですね!!
悪阻しんどいですよね😭今もでしょうか?ゆっくりお過ごしください😭
ドキドキしすぎてそれでなのかお腹がキリキリします笑- 9月7日
はじめてのママリ🔰
現在同じような境遇で日々辛いです😢(5w後半で5ミリ以下です)
りなさんはその後赤ちゃんの成長はどうでしょうか?
-
りな
コメントありがとうございます!
胎嚢は大きくなりましたが7wでも空っぽだったので稽留流産となりました💦
不安させてしまって申し訳ございません🙇
コメント欄でも妊娠継続された方はいらっしゃるので信じてくださいね☺️- 9月30日
-
はじめてのママリ🔰
お返事いただきありがとうございます。お辛いことをお話させてしまってごめんなさい。私も前回流産をしていて、それを覚悟しながらも不安に過ごしております💦そして他の方の体験も教えていただきありがとうございます。
- 9月30日
-
りな
いえいえ!💦
そうなのですね😭今回は無事に育てってくれたら嬉しいですね😭✨- 9月30日
りな
臨月!!おめでとうございます😭♡
もうすぐですね😌
心拍は何週目で確認できましたか?
ママリ
心拍は6w0dで確認できました!
胎芽は2.4ミリと小さめでしたが🥹
自然妊娠であれば排卵のズレもあると思いますし、5w0dで胎嚢確認できてたなら大丈夫な気がします🥰
りな
心拍6w0dだったんですね!
明日がそうなので病院行ってみます😭
ドキドキです、、
そういわれると安心します😭✨
ママリ
心拍確認ドキドキしますよね😭
つわりの有無は関係ないって言われてますし、今はなくてラッキー✌️くらいに思ってくださいね🥹
体調にお気をつけて、心拍確認できるよう念送っておきます🕊️
りな
本当にドキドキです😭
ありがとうございます🙇!!
念をありがたく受け取って明日の病院に挑みます🥲✨