※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

もうすぐ帝王切開で出産予定です🤰情けないですが、性格的に人より無駄に…

もうすぐ帝王切開で出産予定です🤰

情けないですが、性格的に人より無駄に考えすぎて緊張して具合悪くなったり、注射の時も痛みより絶対痛い怖い!と思い過ぎて刺されたら血の気が引いてしまう事があります

それをママ友と話していて...
手術が怖すぎるから、手術中もその準備段階も産まれてくる赤ちゃんや上の子の事など考えると「手術頑張らなきゃ」や「これ乗り切らないと」と色々考えて更に緊張しそうなので、いっそ全然別のこと(このドラマ面白かったな。や、あそこのご飯食べたいな。など)考えようかな〜と話したら、「いやいや、これから産むのに別の事考えるの?そこは赤ちゃんの事考えてあげなきゃ笑 出産ってママと赤ちゃんの思い出なのに」と言われてしまい😂

もちろん出産は産まれるまでの過程〜出産の瞬間と母子共に特別な時間だと思います。
私も産まれる時は赤ちゃんのことしか考えられないし、きっと別のこと考えていても赤ちゃんの事、上の子の事は頭から離れないと思いますが、手術の怖さを少しでも軽減するためにわざと別のこと考えるのは変でしょうか😭


帝王切開のママさんどうですか?
また、自然分娩のママさんも陣痛中赤ちゃんの事だけ考えてましたか😭

コメント

ママリ🔰

私は自然分娩でしたが、出産の時は赤ちゃんの事を考えていたというより、痛過ぎて、早く痛みから解放されたい!!なんとかして!!としか考えてなかったです😂
産み終えて初めて少し気持ちに余裕ができ、「本当に人間がお腹の中に!!」とか「赤ちゃん可愛いな」と考える事ができました。

ママがリラックスできる事も大事ですし、産んだらそれこそ頭の中は赤ちゃんの事だらけになるので、産む時くらい自由で良いと思いますよ☺️

はじめてママリ🔰

自然分娩でしたが、常にずっと赤ちゃんのことは考えてなかったと思います🤔

夫、腰ずっとさすってくれて夫のヘルニア悪化しないかな
この研修生、ずっと立ってるだけで何もしてなくて不安そうだな
上の子保育園でプール今日あったのかな

などなど、陣痛中でもどこか冷静な自分がいて考えてたの思い出しました😂

あいみ

2人とも帝切で産みましたが、痛いことは嫌いです(笑)

2回目は特に1回目をしってるから、余計にビビり散らしていました💦


産む前日入院だったので、1人で寂しいながらも、絶食お腹すいたなー、早く食べたいなー、この病院ご飯もおやつも美味しいからなー、とか頭ありましたもんw

これから、帝切されるということで、頑張ってください!
痛み止めは遠慮せず、もらえる時にはもらってください(笑)
1回目遠慮してもらえなかったので辛く、2回目は時計と睨めっこして、6時間たったらすぐナースコールしました(笑)

ママリっ子

予定の帝王切開でした。
別のこと考えるの、全然いいと思います。
麻酔効くまで待ったり、私は実際に、開腹までもかなり時間があり、待たされた思い出です。
なので、主さんの場合、他のこと考えて、気を紛らすの、全然悪くないと思います。
上を向いて、いざ開腹!ってなったら、赤ちゃんのこと考える、くらいでいいと思います。
開腹したら、あっという間に産まれました😂

はじめてのママリ🔰

私もそういうのが本当に苦手で
ピアスでさえも血の気が引いて
気分悪くなり倒れそうになりました😂
なので自然分娩は、2回経験していますが帝王切開は意識ある中だと思うと
もう気絶してしまうくらいです。
本当に帝王切開してるママさん尊敬です🥲

はっち

何を考えるかなんてこっちの勝手じゃんって思ってしまう笑
私も怖がりで予定帝王切開だったんですがもう怖くて怖くて😅笑
産院がめちゃめちゃご飯が豪華なとこだったんで、ご飯のこと考えてましたよ🤣笑
切られてる時もあれとあれ買わなきゃなーあとでLINEして、上の子がお見舞いきた時の対応の仕方とかシミュレーションしてた記憶があります🧐

もともと持病があって上の子は計画経膣分娩で前日から入院して促進剤打っての出産でしたが、その時も陣痛中は院内で流れてるオルゴールがJPOPだったのでここの歌詞なんだだっけ…って痛み紛らわしてました🤣笑

なんなら帝王切開後も痛すぎて、インスタとかで赤ちゃんに会いたくて痛みも堪えて面会行ったなんて記事見たんですが、私はそんなこと考えてられず、痛みと戦うことしか考えてませんでした😅
母子同室でしたが夜中の頻回授乳も上の子の時は毎晩やりましたが、下の子は夜中は毎晩預けてましたよ

痛みの向き合い方、赤ちゃんとの向き合い方は人それぞれです
そこに愛がないわけじゃない
人にどうこう言われる筋合い全くないですよ😊