
発語が少ない子どもを普通の幼稚園に入れるか療育園に入れるか悩んでいます。療育園のメリットとデメリットについて教えてください。
まだ診断されてませんが、発語がほぼなく
理解力はほぼ完璧で一応週3で個別と親子教室
通ってます。
発語がなくてもこどもがこうしたい
あれが欲しい、💩とおしっこした!ってことは
大体のことは私も理解できています。
普通の幼稚園に入れるか療育の園こども園などに
入れるか悩んでます。
旦那は普通の幼稚園に入れたら?と
他人事みたいな言い方なのでそれ以上相談は
していません。
発達ゆっくりさんのお子さん居てる方で
療育園みたいな所へ行かせてる方
良かったら療育園へ行かせてからの
メリットとデメリット教えてください。
ただ発達だけほぼなく
ママ、パパなどは話せて
綿棒2つ持ってきて〜と伝えるとちゃんと2つ
持ってきたりしてくれます
理解はありますが、テンションあがると
走ったり少し落ち着きがなくなります。
皆さんなら普通の幼稚園へ入れますか?🥹
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 3歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちは2人目が発語が少ない状態で副園長に発語に関して話したら指示が通るなら大丈夫って言われたので上の子と同じ幼稚園の面接受けました😀
コメント