※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっとん
子育て・グッズ

2人目の離乳食ムリすぎます…0歳2歳自宅で見てます。離乳食あげるとき上…

2人目の離乳食ムリすぎます…
0歳2歳自宅で見てます。
離乳食あげるとき上の子がずっと邪魔してきます。おままごと感覚で興味あるんだと思いますが、危ないのでさすがに2歳児にはあげさせられないし、勝手にガチャガチャ触ったり赤ちゃんの水飲もうとしたり、とにかくウロチョロして下の子も気が散って落ち着いて食べられないので最近は上の子に大人しくしてもらうためにYouTubeつけてます。

が、それはそれで下の子はYouTubeが気になってしまい。
テレビ背にして画面見せないようにあげてますが、音が気になるので体のけ反らせてしまって、結果全く食べてくれません。
上の子もYouTubeつけたところで何度もこっちに反応求めてくるし歌って近づいてきたり大声出したり。

ただでさえ時間ない中がんばって離乳食あげてるのにそういう要因で全然進まなくてイライラMAXです🙃

ちなみに夫は激務で頼れません。今日も仕事休みですがまだ寝てますし、普段夜遅いので起こせません🥲

ワンオペで似たくらいの年齢差育ててる方、離乳食どうやってますか?😭
うちの2歳児が発達遅くて療育通ってるくらいなので特別聞き分けが悪いだけでしょうか…。

コメント

ママリ

触らないでと言っても絶対邪魔しますよね😔私はもう隣で別のおやつあげてました!なるべく時間かかるやつで!
あとは最後の一口とかもう食べても食べなくても良いやぐらいのタイミングだけ、上の子にあげさせてました🙆‍♀️スプーンは必ず短く持たせて気をつけながらあげてもらってました☺️

  • こっとん

    こっとん

    共感していただけて嬉しいです😭
    本当に毎回毎回同じ注意してるのに聞かなくてお手上げです…。

    隣でおやつあげるは思いつかなかったですが、めっちゃ良いですね!!!
    下の子も上の子が何か食べてれば食欲湧くかもですし!
    あとはうちもほんの少しだけ手伝ってもらおうかな…🥄

    とっても参考になりました🥹ありがとうございます🥹

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ

    少しでも参考になって良かったです☺️
    最後の一口だけあげて良いよって約束すればそのうち覚えてくれて、楽しみに待っててくれると思います🙆‍♀️うちもそうだったので☺️少しでも離乳食時間が上手くいきますように💓

    • 4時間前