※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園選びに疲れ、噂や競争に振り回されることに悩んでいます。苦手なママ友の子が受かる可能性を考えると不安です。遠い幼稚園を選ぶことも考えています。

もう幼稚園選びやめたい。

いろんな噂も飛び交ってて、去年は定員オーバーだけど縁故で入れた人もいるとか、たくさん問い合わせした人は受かりやすいとかもううんざり。

どれも本当かわからないし、そんなものに振り回されてる時点で親失格なんだろうけど。


苦手なママ友の子が受かってうちが落ちたらどうしようとか考えてしまうし。その人自分で全然問い合わせもしてないから、なんでこの人が受かるのって絶対思ってしまう。


いっそ遠いところにしようかな。

コメント

はじめてのママリ🔰

競争激しいとめちゃくちゃ大変ですよね🫠
私も子供が1歳の時から色々聞いてて…プレ行かないと絶対幼稚園入れない。そのプレすら競争激しくて抽選。願書申し込みは夜中から順番並ぶとか…意味わからん🤯って引きました。
幼稚園選びにそんなに必死にならなきゃいけないの嫌だったから、夫婦で話し合って引越しちゃいました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    希望してる園は、定員割れてても入れなかったりするらしく基準が曖昧で💦でも行きやすい場所や内容はそこがよくて、遠いところは内容微妙で先生の対応も微妙なのでずっと定員割れな感じです😅その代わりいつでもウェルカムみたいなので、もういっそそっちにしようかなと思ってしまいました。
    引っ越したいですが現状できず…心折れました😢

    • 1時間前