※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の息子に先程、ジュースちょうだいと言われました。今日1日、多すぎ…

4歳の息子に先程、ジュースちょうだいと言われました。

今日1日、多すぎるくらいジュース飲んでるし3食しっかり食べてアイスも食べたので「今日はもうお茶か水にして」と伝えて息子もわかったーと言っていました。

その様子をみてた旦那が「ジュースあげなよ。小さい子ってお菓子やジュースいっぱい与えても大丈夫みたいだよー」と言ってきました。

よくよく話を聞くと、糖尿病になるリスクが大人より低いという情報をYouTubeで見たらしくその事を言ってたのですが、別にジュースを飲ませたくない訳ではなく今日は十分すぎるほど飲んだから止めただけなので「いや、今日はたくさん飲んでたよ。糖分摂りすぎは良くないでしょ。」と伝えたら「別にいいじゃんw」と言われました。

意味わからなくないですか?
ジュースやお菓子を欲しがるだけ食べさせていたら、すぐに糖尿病にならないにしても砂糖依存や虫歯リスク、日頃の生活習慣のせいで大人になった時に苦労するのは目に見えて分かるのに、何が別にいいじゃんなのか理解不能すぎて。

私が明らかにお菓子やジュースを制限しすぎてるならそう言われても仕方ないけど、アイスもチョコもジュースも普段から普通にあげてます。

クソ旦那の言ってることが腑に落ちなくてスルーしたら、自分に都合の悪いことは無視ですか😮‍💨と言われたのですが、子供の身体のことを考えてるなら、糖分取りすぎないように気をつけるのは当然のことでは?と思います。

コメント

ママり

糖分ってイライラしやすくなりますよね。で歯止めが効かなくなる。甘くない砂糖の話って映画で見ました。
欲しがるから欲しがるだけあげていたら将来困るのは子供さんです。
お前そんな中途半端なしかもYouTubeの情報鵜呑みにしてこの子の将来責任取れんの?その覚悟で調べて物言ってんの?て感じですね。ごめんなさい人様の旦那様に。出過ぎたこと言いました。、

ma

旦那さんが理解不可能ですね😅

子供はいくらお菓子食べてもジュース飲んでも病気にならないとおもってるんですかね🤔
糖尿病にならなくても肥満のリスクも虫歯のリスクもありますよね😂
糖尿病にならなければ何でも良いのか?本当、謎理論過ぎる😅

よくわからない謎Youtubeだけ信じてる時点で視野が狭いし、もっといろんな情報を収集する能力を身につけた方がいいよ、とアドバイスしてあげたらよいかと笑
都合が悪いから無視してるんじゃなくて、説明しても理解能力ないから諦めてるんですよね…なぜ気づかない😅

人様の旦那様にすみません💦