
姉との関係に悩んでおり、どう接すれば良いか困っています。姉は母親の影響で自立できず、愚痴ばかり言っています。どう関わるべきでしょうか。
家族関係の悩みです。
母親が毒親で距離を置きました。
ですが、実家に住む独身の姉34歳も毒化がすすんでしまい、もう距離置くしかありませんでした。
姉はずっと実家暮らしで、家事はしたことがなく、短大卒業後就活もしなかったので、母親のコネで入れた施設での介護の仕事をしています。
ずっとやりたくない仕事を母親のせいでやっていると不満を言ってましたが。
実家暮らしで家にお金を入れるわけでもなく、外食したり旅行に行ったり楽しそうにしてるかと思ったら、マルチ商法や新興宗教にハマってお金がないとばかり言うようになりました。
親が干渉して家にいることがしんどいと愚痴るので、一人暮らしを勧め、やっと一人暮らしをしたのですが、冷凍食品を買ってしのいだ、こんなに苦労してるのに家は助けてくれないと不満を言ってました。
そしてシェルターに入って、知的障害者にされそうになったので実家に戻ります。とSNSに書き込んでいてちょっとドン引きしてしまいました。
姉はゲーマーで、ネットで知り合った人が結婚してる人だけど、自分のために離婚してくれようとしているという話を何度もしてきます。
母親が25歳頃からお見合い結婚をさせようとしていますが、姉はイケメン好きなので、企業の社長でも身長が低いハゲてるとケチをつけ断ってきました。
相手が好みのイケメンだった場合は、自分の苦労話を延々と話し、相手に引かれて上手くいかないようです。
周りに結婚はどうか聞かれるけど、私は断ってきたからね!と自信満々に言ってたりします。
姉の容姿は化粧のしない山田花子といったかんじです。
自分を客観視できない姉がしんどくなりました。
姉が結婚していないことで、妹の私が結婚するとを決めたら、お姉ちゃんは結婚できてないのに!と母親から責められました。
姉には幸せになってほしいですが、こっちには家庭育児があるので助けることはできません。
姉は母親の不満ばかり言いますが、結果家から出ていきません。母親も家庭を不満ばかり言うので、子供も成人してるし自分の好きなところに出ていけば良いのに、結果出ていきません。祖母が死ねば土地と家は自分のものになるし、何のために我慢してきたかと言ってました。
どちらも不満ばかり言うだけで、何も自分で行動をおこなさいところが一緒になってしまいました。
こんな姉がいたら、どう関わっていけば良かったんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
もうどうしようもできないと思います。
遺産相続などすべて縁を切り関わらない、その代わり介護もしない、ってするしかないかなーと思います。
血縁関係のある、共に暮らした姉妹なので心が痛む気持ちも分かりますが、今あるご家族との暮らしを大切に幸せに過ごすのがいいと思いました😊

初めてのママリ🔰
絶縁一択です😌✨
自分を不幸にする家族なんていらないです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲