
アセトアミノフェンの小児用坐薬の使用期限はどれくらいでしょうか。また、半分にカットして使うべきでしょうか。
緊急です!
アセトアミノフェンの坐薬小児用100mgの使用期限はどれくらいですか?
子どもが突然38.7度の熱が出てぐったりしています。これまでも年に1、2回は38度を超える熱が出たことはありますがすごく元気で食欲もあったのでお薬を飲ませていませんでした。が、今回は大好きなフルーツも食べれないくらいしんどそうなので坐薬を入れたいんですが、前回貰ったのが2023.8月に処方されたものでした。
先生の指示で冷蔵庫に入れて保管しており、ネットで調べたら3年は使用できるとあったので大丈夫でしょうか?
また、2年前に処方された時は坐薬を斜めにカットして半分にして入れるよう指示されたんですが、今の年齢でも半分にしたほうがいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

3怪獣ママ
100ミリなら10キロ超えてたら
全量入れて大丈夫です!
うちも二年前のもの
使ったことありますが
問題なかったし
薬剤師さんに聞くと
きちんと冷蔵保存されていたら
よっぽど大丈夫と言われました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
12キロなんで大丈夫だと思うんですが、何かあったら怖いので半分入れてみて様子をみたいと思います😊
3怪獣ママ
体重によっての用量があるので
半分だと効き目が弱いか
十分に効果出ないかも
しれないです、、、
1キロに対して10〜15ミリなので
半分以下の用量なので!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
さっき入れてしまいました💦
ただ、お昼寝もしてなかったからかすぐに寝てしまったので追加で入れないほうがいいですよね。
寝ることも出来ずにうなされているようだったら入れたほうがいいでしょうか?
坐薬は24時間で2錠までだったと思いますが、間隔は何時間空ければいいでしょうか?
3怪獣ママ
最低6時間空けるように言われています!
追加は入れないほうがいいと思います。