※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園から敬老の日のカード一枚しか貰ってきてないのですがみなさんの…

幼稚園から敬老の日のカード一枚しか貰ってきてないのですがみなさんの園はどうでしょうか?
園から送ってくれるみたいなので一枚は園から一枚は手渡しでもいいかなと思ったのですが園から送られるのも楽しいような気がしてみなさんどんな感じだったか教えて欲しいです!

コメント

🐼桜華🐼

我が子が通う幼稚園も毎年幼稚園からは1枚だけですよ~
2枚目以降は各家庭ではがき購入して家で書いて、園児たちが郵便局前にあるポストへ投函しに行く日に合わせて保護者が投函してもよし、手渡してもよし。ていった感じです☺

はじめてのママリ🔰

幼稚園からの敬老の日のハガキは1枚のみでどちらの親に送るか迷いました😂
なので子供達にどちらに送るか聞いて もう一方は自宅から送りました😊
どちらも子供達にも私達にとっても大切な両親、義両親なので両方に送りましたよ😊

ママリ

基本2通ですが、たぶん言えば1通でもいいと思います。

手渡しか郵送か選べるので我が家は手渡しにしてます。子供たちも自分で渡すのを楽しみにしてます。

郵送の場合は切手を用意しないといけないです😂

はじめてのママリ🔰

うちの園はそれぞれの親用に2枚くれます!

ママリ

うちは基本ハガキ1枚、
追加で別住所に送付してほしい場合は新品のハガキを園に渡したら送って下さいます😊

はじめてのママリ🔰

「園から送るので1枚または2枚ハガキを用意してください。制作や文字が苦手な子は1枚にしてください。」
と言われているので、制作苦手な息子は1枚だけにしました🙌(義実家)

私の実家用は家で何か書いて、そろそろ投函しようと思っています!