7ヶ月の赤ちゃんとの生活について相談があります。暑くて外出できない日が続き、イオンのベビー遊び場には行くものの、頻繁には行けません。支援センターには苦手意識があり、家にこもりがちです。他の方はどのように過ごしているのでしょうか。
7ヶ月になった赤ちゃんとの生活について。
暑くて外に出られない日がまだまだ続きそう😭
イオンのベビー遊び場はよく行っていて、家とは違うし、他の子もいるから楽しそうにしてる👶🏻でも、さすがに週に何回も行けない…
支援センターは閉鎖的でなんとなく苦手意識ある…
そうなると家に篭もりっきりになっちゃう。
みなさんどんな感じで過ごしてますか?🥺🥺
- ママリ(生後9ヶ月)
はじめてのママリ🔰
私は週一で産後ヘルパーさんかファミサポ利用しています!
お家の中でも自分以外の人といつもと違うおもちゃで遊ぶだけで
めちゃくちゃ刺激になっています!
みい
支援センターは、私も勇気ない&娘がなかなか活動的ではなかったため、10ヶ月でやっとデビューしました!
田舎なのもあり、初めての日はドキドキで10時半に行ったのに、まさかの一番乗り…🥲その後もポツポツ4組くらい増えた程度でママさんたちの交流もなさそうでした😅2回目はたった一組(笑)
ママさん同士の交流も人によってはありそうですが、私の地域はそんなに多くない印象でした。
場所によるとは思いますが、人数も少なく思ったより利用はしやすかったです!
コメント