※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かんな
妊娠・出産

出産日が今年の7月29日なんですが、2人目が欲しいなーと考えてます。い…

出産日が今年の7月29日なんですが、2人目が欲しいなーと考えてます。いつ頃妊活したらいいのでしょうか??もともと無排卵月経で自然妊娠不可で、体外受精で授かりました。1ヶ月検診では、今の子宮は妊娠前に比べてまだ子宮は完全に戻ってないけど大丈夫と言われました。子宮が元に戻るのもどれくらいかかるのかは人によるみたいです。完全に子宮が戻ったら生理が来る感じですか???皆さんは産後どれくらいで生理来ましたか?

コメント

ぽ (22)

完母で1ヶ月検診の時には2人とも来てましたが今回はなかなか来ないです😂

りん

産後3ヶ月から生理みたいな出血があり、そこから1年経っても生理不順でした😭
今2人目妊娠中ですが、
生理不順で排卵されてないと言われた中での妊娠だったのでビックリしました。
私はお医者さんに産後1年は子宮を安定させる為にも妊娠は控えてください!と言われました。それは1年以内の場合早産や妊娠系のトラブルが起きやすくなるということらしいです。
ただこの世の年子の子がみんなそうかと言うとそんなわけないので、年齢等あるのであれば、生理が再開した頃から病院に行って妊活始めるのもありだと思いますよ!!
私の知り合いに年子にしたくて産後生理来てすぐに妊活してできた人もいますし🙇‍♀️

スノ

1ヶ月健診の時には戻ってて、2ヶ月手前で生理がきました!
帝王切開か自然分娩でも妊活時期変わるかなって思うのでその辺は病院に相談してって感じになりますね!

ラティ

産前産後、変わらず生理不順ではありますが。それぞれ
1人目は産後半年、2人目は9ヶ月、3人目は5ヶ月で再開してます🙌
ただ 産後は1年ぐらい再開しないのも珍しくないです☺️

時期に関しては 早くほしいなら病院受診してその旨を相談するのが良いでしょうし、焦ってないなら再開してからでもいいと思いますよ🙌

ママリ

帝王切開されてますよね?
それなら最低一年は開けたほうがいいですよ😌

  • かんな

    かんな

    一年ですか??

    • 38分前
  • ママリ

    ママリ

    はい😌
    自然妊娠と比べて子宮破裂や早産のリスクが高まるので、最低でも1年経ってから妊活スタートのほうがいいです!
    知り合いはできれば2年と言われたそうです。

    • 35分前