※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

よく1人でも手がかかるから産まないって意見ありますが逆に2人目、3人目…

よく1人でも手がかかるから産まない
って意見ありますが
逆に2人目、3人目産んだから
気持ちが楽になったって方いますか?

長男に手を焼いていたので
2人目産んでむしろ、性格の違いなんだ!と
思って気持ちが楽になりました😊

コメント

はじめてのママリ🔰

同じです!3人生みましたが、心の余裕が1人目より全然あります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!!
    私も3人いて育児楽しい!と思えたのは
    どんどん増えてからの方が大きいです🙋🏻‍♀️

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人目とか離乳食とかも適当ですが、もう可愛いしかないです😂
    1人目の時は本当に神経質に色々日々検索しては意気消沈し、イライラもしてて、もっと育児楽しんだら良かったのにって思います

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当共感です!
    1人目で終わっていたら
    育児ってしんどいしか残らなかっただろうし
    ずっと神経質になっていただろうなと思います。
    3人目適当ですけど
    本当可愛い!楽しい!って思えますよね🥺

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

同じです!

1人目超絶手のかかる子(いまも)だったというのと、私自身も完璧主義だったので手を抜けず飽和して悩んだりしましたが、人数増えるほど手の抜き方も学んだり、赤ちゃんって皆が皆手がかかるわけじゃないのか!と気づいてから、余力のある育児できてます!!

3人目2ヶ月半ですが、、、可愛すぎてたまらないです!
1人目の時には感じなかった感情で、、、ちょっと後悔もします💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目って必死すぎて
    楽しいって思い出ほんとないです😥
    本当そんな感じですよね🥲

    • 4時間前