コメント
はじめてのママリ🔰
私なら 守ってくれるって意味と捉えます🤭
はじめてのままり
大人だと用心棒にはなるかもですが……小さいうちは用心棒にはならないですね😅
話の流れが分からないのですが、
突然言われたのなら、なんでそんな事突然言う???よくわからん……ってなると思います
-
はじめてのママリ🔰
2人目の話になり、男の子もう1人でもいいかな〜と言われたらそう言われました😂
小心者なので難しそうです🤣- 9月7日
はじめてのママリ🔰
全然ピンと来ないしそんな発想した事もなくて何言っちゃってるのかなっていう感想です。
こういう事言っちゃう人って女の子は家事やってくれるよねみたいな発想の人なんですかね💦
-
はじめてのママリ🔰
その子は父親と仲悪く、母親からも悪口ばかり吹き込まれたらしいので、男性に対して良いイメージがないのかもしれません…意外と考えも古いんですかね😅
- 9月7日
はじめてのママリ🔰
別にどうも思いません😂
強いていうなら
用心棒になってくれれば助かる🥹💦
うちの子にできるかな🥹
くらいかな!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!なったら頼もしいですが、深く考えないようにします😂
- 9月7日
ママリ
大きくなったとき心強いねってことだと思いますよ?それ以外に解釈ないと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
そうですかね…🥹余計な解釈考えないほうが良いですね🤣
- 9月7日
✩sea✩
用心棒になる?息子が?無理無理…
ですかね!
男と言っても、息子が用心棒になるわけがないですし、大きくなった時、といっても、用心棒になれるくらいになったら、家を出ていると思うので、用心棒にも何もならないと思いますね!
息子の事を何も分かってないなー、と思いました💦
-
はじめてのママリ🔰
彼女は父親と仲悪く、関係も良くないので男の子に対してのイメージがないのかもしれません😅
- 9月7日
ちゃたこ
なかなか昭和な発想だな〜と思いますね😂華奢な男の子もいれば吉田沙保里さんのような最強女子もいますし。
はじめて
なんと時代錯誤な言葉🤣🤣笑
実際言われたら笑っちゃうかもです。笑
はじめてのママリ🔰
私も今回はそう捉えておきます😂