※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳11ヶ月と10ヶ月、同じような対応できますか?💧夫に対応が違いすぎると…

2歳11ヶ月と10ヶ月、同じような対応できますか?💧

夫に対応が違いすぎるとぐちぐち言われます

今日の出来事です

最近後追いと若干のパパ見知りで0歳がまんまー!と言いながら私の元に泣きながらきます
あとはつかまり立ちも多くなってきて、ごっつんする回数も増えました
そこですかさず抱っこすると
抱っこしすぎ、甘やかしすぎ、マザコンになると言われます

私のところに来る0歳を払いのけたりもします

私の中でもすぐ抱っこしているわけではなく、泣き方で判別しています

一方2歳は、テレビに夢中で歯磨きをせずにいました。何度も声をかけたのにしなかった、挙げ句の果てに歯ブラシを投げ捨てたのでテレビを消しました。すると2歳はギャン泣きです。上記のことが厳しい、差別しすぎだと言います

あとは2歳が0歳の指を突然噛みました。様子見てましたが、本当に突然でした。0歳はギャン泣き、2歳にそういうことはもう絶対しちゃダメと叱りました。
すると夫は0歳だって2歳の髪の毛を引っ張ることがある、その時に怒らないのはおかしいと言いました

髪を引っ張った時は怒るとまではいきませんが、ダメだよと強めに注意しています。

私はどういうところを治すべきなんでしょうか
正直、同じように扱うのは難しいし、平日は仕事で子供に会えない夫に指摘されること自体イライラしてしまいます。あと0歳に対してマザコンになるからと言ってわたしから離すようにしたり、その時も投げるように動かしていてそちらの方が気がかりです。

大前提として、2人目が生まれた時からこれでもかと上の子ファーストしています。

コメント

はじめてのママリ🔰

同じくらいの子供がいますが、どうしても言ってわかる年齢の方には注意しちゃいますよね😅旦那さんが神経質なだけな気がします🥲
それに0歳の子を抱っこしたからってマザコンになるとかそんなんはないですよね笑

はじめてのママリ🔰

私も同じ対応しますね🙄
0歳をすぐ抱っこしても甘やかしやマザコンになることはないです😂
っていうか、世の男ってほとんどマザコンじゃないです?
私の周りだけか?笑
ということで!マザコンで何が悪いの?精神でも良いと思います😂

2歳の子にもその対応で間違ってないと思います🤔
厳しいと思うならパパが歯磨きされてはどうですか?
で、同じようにされてイライラせずにずーっと優しく声掛けして見本を見せてほしいです😂

できないなら1日数時間程度しか一緒にいないくせに偉そうに言うな!の一言です。
お前に何がわかんの?ってレベルです。