
幼稚園バスの停留所近くで、近隣の高齢者が車を出そうとし、危険を感じています。どう対処すれば良いでしょうか。
幼稚園バスに乗りこむ際の近隣の方の行動に困っています。どうしたらいいでしょうか。
幼稚園バスを利用しているのですが、停留所近くの方の行動に困っています。
園バスは定刻通りに着くのですが、その時間帯あたりで車を出し、園バスを出させないようにして自分の車を出すのです。
乗り込もうとしているときに車を出そうとしてきたことがあり、あやうく轢かれそうになったことがあります。
高齢の方なのでアクセルを踏むとかミスもしないかとひやひやしています。
今日も大雨の中子供と待っていてやっと乗ろうとしていたときにまた車を出そうとしてきました。
嫌がらせな気がしています。
ちなみに停留所は公道です。その方の敷地内というわけではありません。
すごく憤りを感じています。ただ、近隣の方なので揉め事も起こしたくなく。
ただ、轢かれそうになるのが本当に怖くて。
園に相談して迷惑をかけるのもなぁと悩んでいます。
菓子折りを持って行って下手にでて嫌がらせをやめてもらうか、それも逆効果じゃないかと夫は言っています。
なにかアドバイスあれば伺いたいです。よろしくお願いいたします。
- はにー
コメント

はじめてのママリ🔰
普通に園に相談します!
多分バスの運転手さんや添乗してるか先生も同じこと思ってるでしょうし…
バス停を少しずらすなどの対応も検討してくれるのではないでしょうか?

もも
幼稚園に相談した方がいいです!
通っていた幼稚園でも、停留所となっている場所の住宅の方からクレーム等あったら停留所の位置を変えるのですぐに伝えて下さいと言われていました💦
-
はにー
相談していいんですね😭なんだか遠慮してしまっていて💦
アドバイスありがとうございます🙇♀️助かります🙇♀️- 9月5日

みい
園に理由を言って相談してその方の家とちょっとズレたところに園バスを停留させるのは難しいんですかね?
-
はにー
園に相談するのを変に遠慮してしまっていました💦
相談してみます!ありがとうございます!- 9月5日
-
みい
きっとバスの運転手さんや搭乗してる先生も何か違和感に気づいている可能性あるかもしれませんし、他の子供も同じ場所から乗らず自分の家だけなら変更してくれんじゃないかと思いますよ!
- 9月5日
-
はにー
たぶん感じていると思います💦
今日の大雨の中の出来事で嫌がらせだなと確信に変わりました。
うちの子だけの停留所なので変えやすいかとは思います。
アドバイスありがとうございます😭- 9月5日

🌸
前に幼稚園で働いていましたが、バスの停留所についてクレームが来たことがありました。
おそらく幼稚園側もいちいち停留所の付近のお宅に許可をもらっている訳ではないと思うので、相手側も自宅前を勝手に停留所にされて迷惑されているのかもしれません💦
(例え短時間であっても迷惑と感じる方はいると思います💦)
この場合は個人でどうにかするよりも、園に状況を伝え、停留所を変更してもらうか、その場所でなくてはならないならきちんとその方の家に挨拶をしにいき停留所にすることを了承してもらった方が良いと思います!
-
はにー
先生側のアドバイスもありがたいです🙇♀️貴重なお話ありがとうございます🙇♀️
クレームの事例あるのですね。
たしかに許可をもらってないので、不満があるんだと思います💦
たしかに個人で動いてトラブルにならないようにまず園に相談がよさそうですね🍀
たしかに挨拶も必要だったかもしれないですね。
親身に相談にのってくださってありがとうございます。
今日、園終わりに相談してみます🙇♀️- 9月5日

はじめてのママリ⭐️
絶対園に連絡した方が良いと思います!
園バスのバス停のクレームって意外と多いみたいで、うちの幼稚園は基本園児の家の前にバスが来ることになっています。
バス停変えられるといいですね!
-
はにー
連絡してみます!
意外と多いんですね😭世知辛い世の中ですね😢うちの停留所、うちしかいないし、大声も出してないのにな💦
泊まるのだって数分。本当いやになります😭
なるほど!家の前まで来てくれるのは手厚いですね🍀
変えられたら嬉しいです😭- 9月5日
はにー
気軽に相談していいんですかね💦
ご近所トラブルに幼稚園を巻き込んでいいのかと悩んでいて💦
たしかにバス停ズラすなど方法はあるかもしれないですね。
相談してみます。後押ししてくださってありがとうございます。