
コメント

はじめてのママリ🔰
外から見える場所、見える時間は必ずカーテンしてます!
防犯、プライバシーもありますし、何より恥ずかしいです🤲
カーテン使って怒鳴る方がおかしいですよ😂

みみり
見える場合はしめます😹
使うためのものなのに壊れるって😹こまっちゃいますね、、、、
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
あっても使わないのは意味がないですよね。- 1時間前
-
みみり
防犯のこととか家族構成知られると危険とかいう考えがご両親にはまったくないのかもしれませんね🥲- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
ないかもしれません。昨日母が家の鍵を落として、直売所にあることがわかりました。店に名前と住所などを伝えて、預かってもらっています。そこは父の運転でお米を毎月買いに行ってる場所で普段行かないので、来月取りに行くようです。私が車で取りに行こうとしたら止められました。
- 1時間前

はじめてのママリ
同じく室内が朝とか雨とかで暗くて
電気をつけたら外から丸見えになってしまいます。その時はもうカーテンを閉めちゃってます、、
うちは旦那が窓を広くしたせいで車が一定で止まるところが丸見えなので
向こうからも見えてると思います、、
明るい暗い関係なく朝はそこの窓のカーテンは閉めてます。
使うと壊れるカーテンは取り替えた方がいいですし、目があってみられてるの恥ずかしいので閉めたいですけどね🙄
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
隣の方とか目があってお互い嫌なので、閉めたいです。- 1時間前

momo
夜は当たり前にカーテン閉めますが
雨の日とか外が暗い日の日中は
電気付けるけどレースカーテンだけです😊
外から見えにくいレースは
どうですか???
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
レースカーテンを閉めさせてもらえないのです。レースカーテンくらい閉めた方が良いですよね。- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
防犯上も閉めた方がいいですよね。我が家は最近まで出掛ける時以外は鍵も閉めませんでした。少しずつ閉めてもらうようにしています。