
子供部屋が2階にあるお宅で、お子さんのお友達が遊びに来た場合、どこで…
子供部屋が2階にあるお宅で、お子さんのお友達が遊びに来た場合、どこで遊ばせていますか?
小1の男の子がいます。
最近、近所のお友達数人と遊ぶようになり、まだ暑いのでお友達の家に行って遊んでいます。
次はうちに来るかもと話しているのですが、お友達1人しか連れて来ないなら2階でも遊ばせています。
ただ、人数が多くなると男の子なので、部屋を荒らしたり、壁や床に傷つけたりしないかと心配になります。
我が家築3年目で息子にも気をつけるように口うるさく言っております
2人以上来る場合は2階はダメ!目の届くリビングのみに限定してもいいと思いますか?
リビングにはほとんどおもちゃは置いていません。
ゲームは日頃からリビングでしています。
息子もおもちゃで遊ぶことはほぼなくなってはいます。
- チョコ
コメント

はじめてのママリ
来ても息子入れて3人〜4人位ですが、リビングと、2階の子供部屋行ったり来たりしてます😂
うちは4年目ですが、建てた時点で1歳と3歳だったのでその頃にすでにボロボロにされてます😂…フローリング特に😭…

mama
2階がリビングで
3階が子供部屋です。
2階、3階を行き来して
遊んでます😄
家によってルールは色々あると
思うので、そういうルールを
作ってもいいと思います!
-
チョコ
3回建✨
何か子どももワクワクしちゃいそうなお家ですね♡
ルール作っていいですよね💦- 1時間前

はじめてのママリ🔰
うちは子供部屋とリビング行き来自由にしてます😂
うちも男の子なのでヒヤヒヤしますが、危ない事は辞めてもらってます💦
リビングのみで遊ばせるのでも良いと思いますよ☺️👍
-
チョコ
男の子ってヒヤヒヤしますよねー💦
1人しか連れて来ない時はお友達も大人しいので2人で静かに遊んでるのですが、人数増えるとヤンチャさが増しそうで💦- 1時間前
はじめてのママリ
今、上の子が小1です😂💡
チョコ
行き来OKにされてるんですね!
うちは一人っ子で大人しい方なので綺麗な状態を保てていますが、息子がよく遊んでいる床は凸凹傷が入っています😭
小1男の子の遊びってみんなで騒いでますか?笑