コメント
はじめてのママリ🔰
しつこいと言うか
話した事自体忘れてる可能性もあるかと・・・
70代私の母も、この前も聞いたって話しよくしてくるし
言葉の解釈もズレてきてて老いからくる会話のめんどくささ、めちゃくちゃ感じてます
久しぶりなら尚更かな?と
初めてのプップ
その年代の方…私の両親と同世代ですが子沢山の時代だったその感覚が抜けてないですよね😮💨
産めよ増やせよの時代もあったと思いますが、今は家族のあり方は多様化してて夫婦の考え方や色んな事情があって子ども何人産むかなんて身内はおろか他人が軽々しく聞いていい話ではないです!
私も1番の親友ですら聞けないですし、田舎暮らしだと失礼な一言を言う人が本当に多いです🥲
ちなみに産後激太りが痩せないままの私ですが、スーパーで会う知り合いおばさんは「あれ!3人目入ったの?」とか大っきい声で言われました…以後その人を見かけてもスルーしてます🤣
😶🤘
わーーすいません!!
実は身内ではなくてスーパーレジの後ろにいた赤の他人なんです😭😭
田舎だからなのかこういうおばちゃんに
度々遭遇してしまってます…🫠