※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🫧
お金・保険

無謀ですか?夫30前半 私20後半 子ども3人(7,5,1)7年前に中古住宅購入…

無謀ですか?

夫30前半 私20後半 子ども3人(7,5,1)
7年前に中古住宅購入しリノベしようと思ってます
年収1馬力800~900万 これからも収入上がります
私も今後働く予定です
現時点ではある程度貯金できていて
今は子どもたちが主にメインです

新たにリノベと共に借り換えを検討中で
今とあまり支払い額変わらないのが40年ローンです
これから子どもたちにお金がかかると思うので
今は40年ローンで組み、貯金も頑張った上で
ある程度上の子2人成人するのが40歳辺りなので
その頃から貯金割合を増やし繰上げ返済したいと思ってます。
40歳辺りで一番下の子の目標金額も貯め終わる予定です

色々みていると40年ローンは
良い意見も悪い意見もあって……
今の人たちは普通に組むという意見もあれば
70まで払うつもりですか?というものまで……
私の考えはあまいのでしょうか?🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

築何年の家でどのくらいのリノベをするのかにもよりますね。
できれば40年はやめたほうがいいとは思いますが。

  • 🫧

    🫧


    少し古いので配管などもほぼ全て新しくする予定です。
    色々訳があって購入しており、子育てにもむいてない古めの間取りなのでリノベはしたいと動いてます。
    貯金のペースは少し落としてでも35年の方がいいのでしょうか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新築で建てても40年くらいでリフォームが必要になります。
    リノベとなれば今配管など全て綺麗にしても老後まで住めないと思います。
    そうなると、60歳くらいでさらにリフォームするか、家を買い替えるか、土地を売って賃貸に行くかという判断になってきます。

    そこまで考えておいたほうがいいですよ。

    • 1時間前
  • 🫧

    🫧


    ゆくゆくは更地にして土地は売るか、
    子どもたちに引き渡したいと思ってるので
    その辺の費用も別で老後貯金してます!
    ありがとうございます✨️

    • 8分前
ゆ

無謀ではないと思いますが、20代前半で40年ローン組みましたがやめておけば良かったなと思うのであんまりおすすめしません💦

  • 🫧

    🫧


    コメントありがとうございます!
    何故やめておけばよかったと思いますか?🥹

    • 1時間前