![ちーちゃんmama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ友との付き合いが面倒で悩んでいます。園庭開放で知り合ったママ友からのLINEがしつこく、誘いに戸惑いを感じています。幼稚園も同じなので、スルーできず悩んでいます。
ママ友って結構めんどくさいんですね…
来年度から幼稚園に入園予定で、園庭開放で知り合ったママ友がめんどくさいです(;_;)
初対面の日にLINE交換しよー!と言われ、「LINEぐらいいいか!一緒の幼稚園に通うんだし仲良くしなきゃ!」と思い交換しました。
そしてその3日後ぐらいに私がディズニー好きなのを知っていたため「今ディズニーオンアイスのTVやってるよ」とLINEがきて「一緒に行こう!」と誘われて私は「旦那に聞いてみます」、「OKでした」と返すと「日にちはいつでもいい?てかもう〇日の〇時で取ったよ♡」と(^^;;
私がその日無理とかは考えなかったのか?と思いつつ、予定がなかったので「大丈夫です」と返すと「下の子も連れてくると大変だろうからうちの旦那と長女(小6)も一緒に行くね」と言われ「え?!なにそれ?聞いてない…」と思いましたがもうチケットを買ったあと…。
その件があってからモヤモヤはしていましたが…
先日園庭開放がありましたが長男が入院したため行かなかったら「今日園庭開放来なかったね(;_;)なんでー?」と聞かれました。別に園庭開放は絶対行かなきゃいけないものじゃないし、約束をしてた訳でもないのですし…
LINEもいつもガツガツ来る感じで、今まであんまり気付かなかったのですが私はガツガツ来るタイプの人が苦手なんだ。と気付きました(^^;;
幼稚園が別になるならスルーしているところですが幼稚園も一緒とほぼ決まっているようなものなのでスルーするわけにもいかず…
やっぱりママ友って面倒なものですか?(^^;;
今まではママ友と言っても地元の子や高校の先輩、後輩などで気を遣わずに話せるママ達だったので…。
- ちーちゃんmama♡(8歳, 10歳)
コメント
![ksママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ksママ
なんかめんどくさい
人ですね💦
初対面初日に連絡先
聞くのもどーかと思います💦
何度かお会いして仲良くなって
行こうなど、連絡先教えて〜
やったらわかりますが。
皆がみんなそんな人じゃないですよ💦
![トーマス♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トーマス♥
凄い方ですね!(´-`).。oO
私ならアイスショーからうまく断るかも。。
上の子が幼稚園に春から通い出しましたがバス停のお母さんとは、line交換してません。お互い聞かないし、けどバス停では普通に楽しく話せます。
幼稚園にline交換してる人は1人しか居ません。人によりますよ。割り切って付き合わないと私は疲れるので。涙
多少どう思われてもいいと思ってるくらいじゃないときつくなりますかね。多分。ただ挨拶とか笑顔は大事にはしてますが、むやみに仲良くはしないかな。涙
参観日とかでその場で話すだけで充分です。あたりが悪かったのかもしれないですね。
先々面倒になりそうな方ですm(__)m
-
ちーちゃんmama♡
回答ありがとうございます!
なかなかですよね…(´-`).。oO
私もまだ会って3回ぐらいなのでちょっと乗り気ではなかったし、そっちが家族で来るなら遠慮しておきたかったです(;_;)
お金も払ってるから今更感満載なのですがちょっとずついい距離を保てたら…と思います!- 6月14日
ちーちゃんmama♡
回答ありがとうございます!
面倒くさそうですよね…(^^;;
私もまさか初対面で聞いてくるとはおもってなかったですがこれから一緒だし断るのも…と思いましたが(´-`).。oO
ksママ
幼稚園入っても仲良く
なるかわからないので
私なら断ります💦