※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目を考え始めたが、妊活を早めるべきか悩んでいます。意見を聞かせてください。

皆さん、2人目はいつ頃から意識されましたか?
現在ちょうど1歳の娘がいます🌻
少し毎日に余裕が出てきて、ふと2人目を考えることが増えたのですが、大丈夫かな…でも欲しいな…と悶々と考えています💧
26歳の時に娘を出産したのですが、なかなか授かれず妊娠するまで2年近くかかりましたので、2人目を考えているのなら早めに妊活を始めるべき?とも考えたりします🙇‍♀️

コメント

ママリ

私は4個差で欲しかったので上の子が3歳になった頃から意識し始めました😌
1人目が大変で不安もありましたがやっぱり兄弟欲しいですよね🥹

体力落ちるので早めに妊活を始めるに越したことはないと思います✨
20代で産むのと30代で産むのは違うって聞きます🤔

ままり

連続育休を目指していたので1歳になる前に断乳し始めたりクリニック通ったりし始めました🥺
早い方が卵子の状態も良いのと、出産時の体の負担を考えると若ければ若いほどいいと思うので特に学年をあけたいとかなければ妊活し始めた方がいいと思います🥺

y

2歳差がよかったので年子にならない時期が過ぎたら妊活しました!
実際2歳差育ててみて4歳差くらいにすればよかったと後悔してます笑

私も1歳過ぎ少し余裕できたな〜と思いましたが行動範囲も増えて話もできるようになってイヤイヤ期にもなって全然そんなことなかったです😂😂