※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後11ヶ月の子が食パンを口に詰め込み、食べさせるのが怖いです。練習すれば食べられるようになるのでしょうか。もっと大きくなれば自然に食べられるようになるのでしょうか。

生後11ヶ月、もうすぐ1歳の子に食パンをあげると口に詰め込んで団子化し、詰まりそうで怖くてあげられません😵‍💫
手づかみ食べさせると少し食いちぎったあと、結局口に詰め込んでしまいます。
焼くとカリカリが嫌みたいで食べません😅
練習すれば食べられるようになるのですかね‥?
それとももっと大きくなれば勝手に食べられるようになるのでしょうか…

コメント

あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

例えば、1口サイズにちぎって目の前に置き食べてゴックンしたらまたちぎって目の前に置き……を繰り返したら喉につまることはないかなぁと。

まなかなママ🧸

我が家もよく詰め込んでオエってなってました。スティックにして皿に置いて渡してますが、持てるだけ掴んで口に詰め込もうとすることもしょっちゅうです。
団子になったら私が口に手を入れて、掻き出すこともありました。

なので、食事中は絶対に目を離しませんが、ある程度は見守ってやりたいようにやらせていたら、いつの間にか一口サイズに食いちぎるようになりました。