

はじめてのママリ🔰
分かります…。子どもは可愛いけど仕事復帰して、やりたい仕事が目の前にあるのに率先してできないことに葛藤しています。仕事帰りに今集中すべき仕事に関する本を探しに図書館に寄ったり、カフェで飲みながら携帯をつついたり、湯船に浸かりながらリラックスしたい…。当たり前だったことができないの、つらいですよね。。。
はじめてのママリ🔰
分かります…。子どもは可愛いけど仕事復帰して、やりたい仕事が目の前にあるのに率先してできないことに葛藤しています。仕事帰りに今集中すべき仕事に関する本を探しに図書館に寄ったり、カフェで飲みながら携帯をつついたり、湯船に浸かりながらリラックスしたい…。当たり前だったことができないの、つらいですよね。。。
「ココロ・悩み」に関する質問
子供が来年、一年生になって、もし小学校で イジメにあったら 私が直接、イジメっ子に口頭で注意するのは アリですか? 先生に伝えて、改善出来ないなら、私が注意したいです。 今、私の子供は幼稚園生ですが、子供が気…
イヤイヤ期の子供の子育てってやってる人にしか分かりませんよね 私も子育て下手くそだし向いてないんだろうけど、それでも否定するような言い方されると腹立つし余計自分の子育ての出来なさに落ち込むしメンタルやられ…
パパが上の子と下の子の愛情の掛け方全然違う方いますか?😭 上の子には全然優しくしたり「かわいい」って言ったりしないのに、下の子には自然と口から「かわいい」って出たりします😢お世話も積極的にします。 上の子には…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント