※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまこ
お仕事

子供が産まれて割と早めに仕事復帰した方、どのくらいで復帰しましたか?…

子供が産まれて割と早めに仕事復帰した方、どのくらいで復帰しましたか?
また、子供の預け先はどうしましたか?

昨日社長に妊娠を報告してあまり良い顔をされませんでした…。
そうなんだ、いつまで働けるの?どうするつもりなの?みたいな感じで言われてしまって💦
最終的にはまだ時間があるから自分の好きなようにやって良いよ(辞めても良いし休んでも良いしって意味かと思ってます)、身体大事にねと言ってくれましたが表情はおめでたいってよりめんどくさって感じでした。
(今回の反応はちょっと悪かったですが、いつもは出かけたついでにスイーツを買ってきてくれたり、果物をくれたり、気遣う声かけをしてくれたり優しい方です。なので辞めるという選択肢は今のところないです。)


小さい会社で事務をしていて私ともう1人のパートさんで共通の仕事をしています。そんなに忙しいわけではないですが、私が抜けたら単純に仕事が倍になるのでとても1人ではこなせません。
それに、男性ばかりの職場のためいままで産休をとった職員はいないそうです。

私としても迷惑かけているし、あまり長く休んでも経済的な理由できついので(社保、雇用保険入っておらず手当なし)なるべく早めに復帰したいと思っています。

役所に相談したら早めに預けられるところなど紹介してもらえるでしょうか?
さいたま市なのですが住んでる区は0歳の空きゼロでした…。

コメント

✩sea✩

2人目、3ヶ月半から保育園に預けて、4ヶ月半の頃から仕事復帰しました!
私もその時は、さいたま市でした!

  • くまこ

    くまこ


    そうなんですね!
    ちなみに、お子さん何月生まれで、何月入所だったかお聞きしても良いですか?

    今のところ3月末〜4月上旬あたりに生まれそうなのですが3月と4月でだいぶ違いますよね💦

    • 1時間前
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    12月中旬生まれで、さいたま市は生後57日から預かってくれたはずなので、産まれる前(11月頃?)に、出産予定日で4月入園を申請して、4月入園でした!

    • 1時間前
  • くまこ

    くまこ


    ありがとうございます😊
    0歳4月は入りやすいですよね。
    4月生まれとかで生後数ヶ月(7月とか8月)で預けられるのか…?と思ってしまって💦
    かといって4月入園まで待つと産休も含めて1年以上お休みすることになりますし😭

    • 1時間前
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    さいたま市、かなり激戦区ですよね…
    3番目の時、上の子が保育園に入っているのに、さいたま市内在住なのに、同じ保育園に途中入園できなかった、と言っていた友達がいました💦
    なので、途中入園は、かなり厳しいかと思います💦

    • 1時間前
  • くまこ

    くまこ


    そうなんですよね。
    息子を0歳4月で預けた時、息子の園は4月時点で空きがあったのですが5月にはすぐ途中入園で定員になってました。

    区によって多少の違いがありそうですが(他の区は空きあるのもありました)あまり遠くまでの送迎は大変ですし…

    同じ仕事してるパートさんも早く戻ってきてほしいっぽくてなんか多方面に申し訳なくて💦

    • 1時間前