※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

小学生です、初めて林間学校いくのですが…準備や集金にどれくらいのお金かかりましたか?

小学生です、

初めて林間学校いくのですが…
準備や集金にどれくらいのお金かかりましたか?

コメント

こんにちは

集金は7000円でした!
必要なもので買ったのは
折りたたみ傘1300円と
レインコート上下500円くらいです
他はあるもので大丈夫でした🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レインコートはどこで買いましたか?

    • 13時間前
  • こんにちは

    こんにちは


    サンキって色々と安いお店です!

    • 8時間前
ママリノ

今度行きますが二泊三日の野外活動は11000円です。
実施月に一括で引き落としでした。

服が綿100%指定なので上下2セットで6000円、下着は念の為新品購入して2枚500円。

カッパは100均です。

買ったのはそのくらい。

家にカバンがない人は買わないといけません。

ママリ

みなさんお安いですね‼︎
こちらは2泊で2.5万円ほどです。
区の助成金もあってこの額です。
まぁ、バス代と宿泊費とご飯7食分と実習と言うなの施設入場料などあるので、2.5万円でも相当お安いと思ってます。

準備品は1人目の子は色々とありました。
①トレッキングシューズ(スニーカーでもいいけどできればこちらを)みたいな感じでした
②保温機能のない水筒
③防寒具and雨具にもなるもの
④ボストンバッグ
⑤時計
⑥折りたためるバケツ
⑦クロックス(踵のあるビーサン)

このくらいかな。
4万円程度でした‼︎
①はスニーカーなら履いているものと別にもう一足と言われて、
まぁ、それでもいいけどどーするかなぁと思って結局トレッキングシューズがいいと言うので買いましたよ。
川に入りながら山を登る?感じで、
すごい楽しかったみたいです。