※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ばんび
ココロ・悩み

登校班までついていくことについて。登校班の集合場所が車も通らないす…

登校班までついていくことについて。登校班の集合場所が車も通らないすぐそこなのですが、一年生の娘がついてきて欲しいと言います。用意もバタバタで1人で行って欲しいのですが、行けるなら頑張って行ってきてね!と少し頑張らせても良いですか?帰りも毎日学童迎えに行ったりで結構寄り添っているほうだと思います。2回ほど1人で集合場所に行けています。

コメント

ぷぷ

家から3分くらいのところが
登校班の集合場所ですが
2年生の娘いまでもついて行ってます😅😅
何回か1人で行ってらっしゃいしたことありますが寂しそうに行くので
それが気になって
楽しく行って欲しいのでズルズル
いまだについていってます😅😅

はじめてのママリ🔰mo

学期が始まったばかりなので今は付き添い、しばらくしたら1人ででもいいのかなと思います。

ママリ

いいと思います!急にが無理なら、ついていくのは○日までね!と決めます!

あおちゃん

まずは、○曜日は一人で行けるようにしてみよう!など決めて少しずつ回数を増やしてみてはいかがですか?

𖠋𖠋𖠋

娘さんが来て欲しいと言ってるならまだ寄り添ってあげるべきだと思います🥺

学校行って学童も行ってって子供にとってはかなり頑張ってると思うので、朝バタバタしてて大変だと思いますが寄り添ってあげてほしいです。
嫌になって登校拒否とかになったらその方が大変なので朝バタバタだけどちょっと寄り添うだけで行けるなら行きます💦

学童のお迎えって当たり前じゃないんですね💦
私の住む所では学童のお迎え必須なので、お迎えに行くことが寄り添ってるって思ったことなかったです。