
先輩ママ様に質問です。お子さんの服のサイズで失敗するって結構あるあるですか?
先輩ママ様に質問です。お子さんの服のサイズで失敗するって結構あるあるですか?
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)

ゆー
服のサイズで失敗はそこまでないですね🤔
強いて言えば水着で一回失敗したくらいでしょうか💦
ピチピチでした。笑

さとぽよ。
サイズで失敗ってないですがお祝いでいただいたものが小さかった!っていうのはありましたね。
大きめって伝えていたけど、、自分のコを参考にしちゃったようで小さかったです(笑)

はじめてのママリ🔰
ブランドによって、特にズボンはサイズよりも実際は大きかったりするので、購入しても来年にならないと履けなさそう。となることはよくあります💦

はじめてのママリ🔰
うちも今生後5ヶ月ですが、めちゃくちゃ失敗してます。笑
思ったより大きくなるの早くてすぐサイズアウトしちゃったり、買うタイミングとサイズ感ミスってごく僅かな期間しか着れなくなっちゃったり💦
結局上の子のお下がりばかり重宝されてます😂
大きすぎても危なかったり着心地悪いだろうし、小さくても窮屈だし、、、難しいですよね。

姉妹のまま
長女のときに何度か失敗したことはあります!
・大きめで買ったらジャストサイズで着られる頃にはボロボロ
・大きめで買ったら3シーズン着られてしまい飽きる
・アウターは大きめがいいと聞き1サイズ大きめ買ったら大きすぎて翌年に持ち越し
はありました💦
結局その子その子によって成長速度は違うので、一般的に○才なら○サイズがいいって言うのは当てはまらないです😂
コメント