
職場で馬鹿にされた際、言い返すと罪悪感を感じます。スルースキルを身につけたいですが、難しいです。同じ経験の方はいますか?どう対処していますか?
言われて言い返しただけなのに、自分がすごく嫌なことをしてる気分になって、とっても罪悪感を感じてしまいます。
「スルースキルを身につけよう!」と思っても、そうできる時ばかりではありません。
馬鹿にされて馬鹿にしかえしたら嫌な気持ちになるのに、またやってしまった。。。
同じような経験されたことのある方いますか?
馬鹿にされた時、どうやってグッとこらえてますか?
職場での話です。
- はじめてのママリ

てんまま
むしろ言い返せるのがうらやましいです!
馬鹿にされたというか、多少理不尽でも、話をしたくないのでヘラヘラして終わらせちゃいます😱でもめっちゃモヤモヤしますよ!

はじめてのママリ🔰
わかります!
私は論破する癖があって、夫とそれで喧嘩してしまうんですが笑、今年ひいたおみくじで
「重要なことは調和。争わないことで心の平和が保たれるならここで一歩引いてみるも良いでしょう。勝ち負けで人生は決まらない。互いの幸せを願えるようになってはじめて豊かな人生へと踏み出せるのだ」
っていう言葉がグサっと来たので、そのおみくじを手帳に挟んで時々読み返しては、言い返すのをグッと堪えてます!
毎回はスルーできないですが、何回かに一回とか、少しずつスルーできる回数を増やしていくので良いと思います。
この言葉の通り、相手もだんだん攻撃の手が緩んでくるかもしれませんよ🤭
コメント