
保育園の継続について皆さんの意見をお聞かせください!3月には仕事をは…
保育園の継続について皆さんの意見をお聞かせください!
3月には仕事をはじめないと退園させられてしまいます💦
11月に第3子を出産します。上の子2人は保育園に通っています。保育の必要性は「妊娠・出産」のため産後2ヶ月+その後「就職活動」の2ヶ月は継続することができます。
第3子を育児しながら在宅で仕事をはじめるか、第3子も保育園へ入れて仕事をするか皆さんならどうしますか?
また、現実的に育児をしながら在宅で仕事をするのは可能なのでしょうか…?
アドバイスあれば教えてください🙇♀️
ちなみに妊娠発覚と同時に転勤のため引越しをしており、それまで続けていた仕事は退職しています。その後もつわりや切迫もあり仕事をすることが出来ませんでした。
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 4歳7ヶ月)

ままち
とりあえずサクッと始められる内職して
3人目は自宅保育します🤔
出来れば1歳4月に入園したいかな〜🤔

ママリ
データ入力系の在宅ワークしてますが私の場合乳児見ながらは無理ですね😂
5歳の子供見ながら仕事することたまにありますがYouTube見せて放ったらかしになってます。
在宅仕事の内容にもよると思いますが💦
私もできれば1歳までは自宅保育したい派なので上の子幼稚園転園も視野にいれるかなと思います🤔
コメント