
Googleスプレッドシートを使えるようになりたいが、Excelもほとんど使えない状況です。特にMacを使っているため、Windows向けの情報が多くて困っています。どのように学ぶのが効果的でしょうか。
Googleスプレッドシートを使えるようになりたいんですが、ほんっっっとうにわからん!!!!!
詳しい方いますか?😭😭😭
そもそもExcelもほぼ使えないんですが、
今在宅ワーク探してて、スプレッドシートがメインでとりあえずスプレッドシートをある程度使えるようになりたいです😭😭😭
本とか読んだほうがいいですか?
それともとにかくひたすら作業した方がいいですか?😂😂😂
YouTubeとか見ても、なんでか上手くいかない!てことが多かったり、そもそも私が使ってるのもMacなので、Windows前提でお話されてるものも多くて、本当にもーーー!!わからん!進まん!て感じです😭😭
詳しい方!どうしたら少しでも早く身につきますか?😭😭
- 🥟
コメント

まりん
スプレッドシートほぼエクセルみたいなものなのでエクセルを本で勉強したら使えると思います!!
Macでもショートカットキーとか対応してるボタンが違うだけだった気がします!
Macは大学以来触ってないので違うかもですが😭

ママリ
chat GPTに聞きながら使ってます!
-
🥟
それもありですね!
無料会員なんですが、わからんこと多すぎて聞きすぎて、すぐ制限きちゃいます😂😂- 6時間前
-
ママリ
私もすぐに制限きちゃいます😂
もう?!また?!と思いながら
音楽聴く用のスマホで別アカウント作ってそっちでも聞いてます🤣- 6時間前
-
🥟
すごすぎます!🤣🤣
私もわからないこと聞き始めたら止まらないです😭- 6時間前

BE
個人的にはですが…初心者が理解するなら、問題付きの本とかがいいと思います。
ある程度できてて、わからないとこを教えて欲しいときや、数式やマクロをつくってほしいときは、私はCopilotに相談してます。
-
🥟
やはり本一冊持っておくといいですかね😭💦💦
明日までに少し使えるようになりたかったけど本当に無理なので、明日の予定が終わり次第本屋に向かおうかなと思ってきました😭💦💦- 6時間前
-
BE
一冊あると、全部やらなくても、行き詰まったときに参考にしたりできるので安心感あると思います。
ちなみにどの程度まで使えるようになりたいのですか??- 6時間前
-
🥟
まだ仕事が決まったわけじゃないのですが、今オンライン事務?みたいなの受けてて、結構関数とかも使ってやらないといけないみたいなんですよね🥲💦
ですが動画で関数の説明もしてくれてるのにその打ち方がわからない、だったりちゃんと打ってるはずなのに動画通りの結果にならなかったりで散々です🥲- 6時間前
-
BE
関数多いなら、やはり私は本があったほうがいいと思います。
私もよく関数使うのですが、ネットに落ちている情報で独学でやってたところ、会社の補助でテキスト買ってもらったので使ってみたらなるほどと思うことも多かったので…
ある程度理解してから、chat GPTやCopilotに関数作ってもらうと、微修正やアレンジもしやすいです。
逆に提案された関数を調べるのも勉強になります。
chat GPTやCopilotに自分で打った関数を添削してもらうのもありです。- 6時間前
🥟
エクセルの基本操作が載ってるような本を買えばいいってことですかね😭
本当にわからなすぎて、動画通りやってもできなくて泣きたいです😭
まりん
そうです!!
MOSとかの本おすすめです🙆♀️
でももうスプレッドシートしかやらない!とかならスプレッドシート用の本買ってやったほうがいいかも🤔
🥟
ありがとうございます😭
みなさんこんな関数覚えてるんですか、、?無理すぎなんですけど😂😂
まりん
vlookupとかifとかよく使う関数は覚えてます〜!!笑
🥟
すごすぎますね、、
がんばります😭😭😭