※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
‪🫶🏻
その他の疑問

在宅テレアポの仕事について、会社がパソコンや電話を用意するのか、自分で用意するのか知りたいです。また、具体的な仕事内容について教えてください。

在宅テレアポで働いてる方いますか?
パソコンや電話等、会社側が用意してくれるのでしょうか?それとも自分でって事もありますか?

また全く想像がつかない仕事なのですがどんな感じなのか教えて欲しいです😭

ちなみに私が気になっているところは、飲食店や美容院、クリニックに新規で電話をするって内容でした🥺

コメント

はな🔰

企業が貸与する会社も、自宅PCでの会社も、どちらも多くあります。

在宅のtoB案件は簡単なケースが多いと思います。ただ、飲食店やクリニック、美容院て電話営業嫌う企業代表みたいなもんです。ガチャ切りやキツい言葉で心折れるタイプは無理かと思います。

そして、PC貸与であれば倍率はかなり高い人気職種な傾向ありです。

はじめてのママリ🔰

今はしてないですが数年前してました!
パソコン、ヘッドセットは自分で用意しました。電話番号はネット回線(専用システムにログインしてそこから発信ボタンをクリックすると電話がかかるみたいな)使うので必要ありませんでした!
私も企業向けの営業電話の発信でした。流れ作業のように電話できるメンタルあれば向いてるかもです。かけた件数によって話したら1件何円、アポ取れたらボーナスで何円、繋がらなくてもかけたら1件何円って感じですがやっぱりなかなかアポ取れないし時給計算したら安いです💦