保育園の写真販売について。そだちえというサイトに保育園で撮られた写…
保育園の写真販売について。
そだちえというサイトに保育園で撮られた写真がアップされるのですが、他のクラス含め全園児の写真が見れます😅
なので全園児(100名超え)&その保護者たち全体に我が子の写真が公開されるというわけです。
なんとなくやだなーと思ったり😅
我が子だけならまだしも、夏祭りなどのイベントで親が子供と一緒に撮ってもらった家族写真のようなものまで全体に公開されます💦
また遠足の時など、家から作って持って行ったお弁当まで公開されるのでテキトーなお弁当作れません💦他の子の写真を見る限りほぼキャラ弁です。
お弁当を食べている様子を撮られ、そこにお弁当まで写っている(結構見える)という感じではありますが、全園児の親に見られると思うとまじか…って感じです😱😱
こういう写真の公開は普通なんでしょうか??
- ママリ
ぽち
うちは、スナップスナップでしたが、掲載されて困る写真はこちらから申し出出来るようでした。
ママリノ
めっちゃ普通です。
見られるならぐらいならいいけど、他人の写真も買えてしまうのが怖いなと思ってます💦
まだ私は他の人の写真までまじまじと見たことはないですね💦
るん
確かにそう言われれば…
我が子しか見てなかったので何も思わなかったです!笑
はじめてのママリ🔰
2園通いましたが、写真販売は全クラス見られる仕様です!
はじめてのママリ🔰
普通だと思います
うちの園も親子写真掲載されてたしお弁当写った写真もけいさいされてました。
全学年の親が全ての写真見れましたよ。
2児ママ
普通だと思います
うちの保育園もそうです😌
いちいち分けられないでしょうし、
お弁当も子供にとっては思い出ですし。。
多分他のママも他人の子供の写真は
そんなによく見てないと思います!笑
すごい枚数ですから我が子を見つけるのに一生懸命かと😊
のら
うちもそんな感じです!
ぎゃー😱って感じではありますが、昔のようにプリントされた写真が掲示されるのも結局公開されてるので、見られるのは同じかなぁと…😓
全園児ごと個別にわけるのはおそらくシステム的に現実的ではないと思いますし、もし他の保護者に見られたくないとなると写真撮らないでくれというしかないですかね。。
はじめてのママリ🔰
普通です💡
逆にいえば、みんな小グループ的な感じで撮ってもらうなら、カメラマンの数も足りないし、写真を写っている人ごとに分けたら写真の値段が数倍、10倍になるのは確実ですよね💦
そこまでして、買うくらいならママさんが自分で撮るからカメラマンは入れないで〜ってなりそうですし、公的な場でお子さんも気軽に◯◯ちゃんと一緒に撮って〜とも言えなくなりそうですよね💦親の許可がいるという点で😅
気になるなら、我が子は写さないでください‼︎をするしかないと思います…
ママリ
普通ですよ!嫌な人は写真撮らないでほしいって申請してました!
わざわざ写真撮る時に先生やプロの方々もそんなことまで考えて撮ってないと思います💦
コメント