※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

うちの息子は小学1年生なのですが、幼稚園の3年間は一度もインフルエン…

うちの息子は小学1年生なのですが、幼稚園の3年間は一度もインフルエンザにかかりませんでした。
ただ、小学校に入るとインフルエンザの流行期には学級閉鎖の話をよく聞きます。

幼稚園ではかからなくても、小学生になると色々な感染症にかかりやすくなるものなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子が幼稚園の時はコロナ禍で過度な消毒等あったからなのか名前の付く感染症一度もならなかったです💦
小学生になってからはインフル、アデノはなりました😅ただ毎年じゃないのとそれ以外はただの風邪ぐらいですね…

下の子今年長ですが過度な消毒とかないのに上の子に貰ったアデノは微熱2日。インフルは隔離してないのに微熱1日。滅多に風邪引きません🤣
免疫やその子にもよりますかね…

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!
    お子さん身体強いですね💪
    羨ましいです🥲

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ


    質問なのですが…
    お子様の食生活など知りたいです。
    よかったら教えてください🙇‍♀️

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    野菜は極力無農薬、調味料は無添加。お肉や魚も極力産地が分かる国産。
    ただ出来る範囲でやっていて外食もしますし市販のお菓子も食べます😅
    毎日お菓子はなくて出来るだけ果物にしてます😊ただ下が5歳〜はお菓子増えましたね😭
    野菜も近くに無農薬野菜の販売所があり安かったり、母が何かと送ってくれたりしてます💦

    毎日お味噌汁作ってます!味噌も無添加です!
    後は塩を天日海塩にして高めですが料理に使い、夏は熱中症予防に舐めさせたりしてます☺️

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ


    やっぱり食生活ちゃんとされてますね‼️
    うちもグルテンフリー無添加をゆるくやって同じく塩と味噌もこだわってます😂

    でも鼻が弱い家系のせいなのか鼻風邪をよくひきます😅

    体質もあるんでしょうけど😂

    教えていただきありがとうございました😊

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子はハウスダスト系のアレルギーあって同じくグルテンフリーしてます!緩めですが😅それでも薬飲まなくても生活出来るようになってきました💦風邪引けば必ず咳が長引く、アレルギーもあり鼻水や咳多めな上の子ですがこの生活で2年生ぐらいからかなり強くなりました🙇‍♂️

    下の子はなんか無敵ですね😅新生児でRSになったけど微熱で軽症なぐらい強い子です😅

    • 32分前