※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

5歳の子どもが今日、療育の初回を受けたのですが、「標準より少し遅れて…

5歳の子どもが今日、療育の初回を受けたのですが、
「標準より少し遅れている」と言われました。
療育の心理士さんから、
園に電話で子どもの様子を聞かれる予定です。

この場合、担任の先生には事前に
「電話が来る」と伝えた方がよいでしょうか?

経験が長い保育士さん(担任)は
明日、療育(初回)行きますと伝えてはいるので、
療育初回に行った=園の様子について
療育から電話がかかってくるんだなって
予め分かってるものなんでしょうか?

それから担任の先生に伝える内容は

「標準より少し遅れてると言われました。
心理士さんから園の様子について電話するとの事です」

でいいでしょうか?💦
サラッと言えたらいいんですが
コミュ障なので絶対詰まりそう🥲

コメント

ma

連絡帳とかないですかね?連絡帳あれば書いておくでもよいと思います👌

うちは連絡帳はないんですが💦
出席シール貼る手帳があるので、そこに、先日療育から〇〇と言われました。療育先からTELあります。よろしくお願いします。みたいなメモ挟んでました🤔