※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠35週です。お腹が張ったり、眠気で寝てしまいます💦あと糖尿病で分割…

妊娠35週です。
お腹が張ったり、眠気で寝てしまいます💦
あと糖尿病で分割食やインスリン注射で大変で昨日は入院レベルとまでは言われてしまいました。

そんな中で今日、娘の友達が学校の帰りに、娘と一緒に帰宅してきました。
私はソファで横になってて、ガチャッ!お邪魔しま~すとの声で起きました。
最近、遊べないと断り続けたから、友達が突然来たのだと思います。
突然来たら断られないだろうとの知恵だと思います。一学期もこんな感じでされてました。

今日は6時間授業で、鍵を開けるのがしんどいから鍵を開けてました。ツメが甘かった。。

ストレスで気が狂ってしまいました。

毎日毎日遊ぼって言われて、それを毎回断ってます。先週は1回だけOKしました。しつこいんです。


娘に遊べないことを伝えてと言ってます。でも強引に言われたら断れないとか毎日は断れないと言います。
気が狂って、娘に発狂してしまいました。

娘の友達は、水筒お菓子など持って来ず、自慢のシール手帳持ってきたーとかわけわからないこと言ってきたり、、それにもストレスに拍車がかかり、コーラお菓子ちょうだい!と。テーブルに置いてあったシャインマスカットまでもつまみ食い。

うちの子と遊びたいわけではないです。絶対にコーラ目当てです。あとお菓子。


家では散らかるからダメと言われてるのかビーズシールを持ってきて一人で黙々とやってます。そのまま散らかった状態で今日帰られ、もう発狂してしまいました。



相手のお母さんは糖尿病のこと、妊娠後期なことを知っています。

娘も腹立つし、友達も何回も断ってるのに来るなんておかしいです。

◯◯ちゃんのお母さんって糖尿病なんでしょー?って言われたりします。


もうストレスの限界で、友達が帰ったあと今日は物を投げたり、友達が散らかした持ってきたものを壊したりしてしまいました💦


友達のお母さんには遠回しに言ってるのですが、遊ぶのはOKだと思ってるみたいです。
なのでハッキリ言わせてもらおうかと思うのですが、角が立たない言い方ってありますか?

お腹も張ったり、横になりたいのになれないのでうちで遊ぶのは負担ですって言ってもいいでしょうか。

あちらのおうちは、一切玄関でさえも家にあげません。
そのお互い様じゃないところにも不満です。

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら今日無理だから
って
お家にあげないです😅

相手の親御さんには
妊娠後期でとても大変なので
お子さんが来られてもしんどいので
当分控えてもらえると助かります。
産後もバタバタして、
きっと気にかけれないので
落ち着いてからにしてください
って言います。

妊娠中、自分のことで精一杯ですよね🥲
ご無理なさらずお過ごしください

✩ひぃ✩

相手のお家には行かせて貰えないのおかしいですねー💦
お菓子とかもないんですね。
食べに来て自分家で出来ないことをやりに来てる感じで腹立ちますね。
そんなに毎日遊びたい言うならそちらのお宅へ行かせて下さいって感じです。
私も糖尿病で分解食中なのでお気持ちわかります。しんどいですよね💦
娘さんのお友達はお構い無しの感じがするので、娘さんも断りにくかったんでしょうね💧‬
お友達のお母さんに事情をきちんとお伝えした方が良いですね。
でないとストレスでお腹や赤ちゃんに悪いですよ💦
体調が良くないのでお家に来るのしばらくお控えして欲しいと…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に図々しいんです。
    しかも、遊ぶ=うちの家ってのがおかしい。
    控えてほしいと言ったら、きっとそっちがOK出してるんでしょって思われそうです。嫌ならハッキリ断ってよって言われそうです。相手がしつこいから断るにも体力を使うことを分かってない様子です。

    • 2時間前
  • ✩ひぃ✩

    ✩ひぃ✩

    その状況だと、来たらOKしないといけなくなりますよねー。
    はっきり断ってもしつこいからって感じですよね!
    なんか言うのもしんどくなりますね💦
    というか、色々やりたい放題にしてくるお友達の親がきちんと礼儀を教えてあげて欲しいって思います。毎日遊びたいって言わないでいける日教えてと言えるようにしたり、来るならお菓子とか持ってきて散らしたらきちんと片付けて帰ればまだマシなのに…
    うちにもお友達が来ますが、さすがにそんな礼儀無い子はいないです。
    それぞれお菓子持って来るのでお菓子入れるお皿にお菓子を出して、あとはご自由に〜で、片付けてサヨナラ〜って感じなのでほとんど放置で済みます。私がしんどかったら、それぞれお友達のお家へ行かせてもらえますし。その子のお友達のお家へ行けないのがなんか変な親だなって思いました💦その子の親は、毒親な感じなんでしょうか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毒親というか、放任主義、制限強めできっと家が退屈すぎなんだと思います。
    本当に無礼で、、
    朝の登校時もバタバタしてる時間に早めに来て勝手に入って入り浸って来るんです。

    何度断っても明日来まーすとか言ってきて😭

    なんで、自分の家は玄関でさえも入れなくて外で娘を待たせるのに、うちの家では勝手に上がり込んでくるのか、自分ちがダメなら普通わかりますよね。

    しかも、私にずっと話しかけて来るんです😭
    シールの自慢も全て、娘には見せないで私に見せてくるので娘と遊びたいとは絶対に思えません。

    その親は人の話を聞かない、話をかぶせてくる、いつも自分の話マシンガントークの人です💦

    • 2時間前
  • ✩ひぃ✩

    ✩ひぃ✩

    放置プレーだから、自分の親より話聞いてくれて構ってくれるから来る感じなんですね💧‬
    え?朝もですか?それはさすがに迷惑すぎる…
    もう自分家化してますね💦
    てか普通の親なら、朝からバタバタしてるところをお邪魔してご迷惑かけてすみません💦ってなるところですよ!ヤバすぎです!

    人の話を聞かない、かぶせてくる、自分の話ばなりはしんどい…
    正直な気持ち言える隙を与えてくれなさそうですね💧‬
    そんな親だから、礼儀ない図々しい子に育ってしまったんでしょうね。
    親に言うより直接、その子にきちんと言う方が近道な気がしますね💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝は毎日来るんでそれがもっとストレスなんです😭
    蒸し暑いから入れてくださーいって😱
    朝ごはん食べてる姿とかじーっと見られるんで勘弁してほしいです😭しかも今日はこれなんだねー、とかそれって甘いパンだからお菓子じゃん!とか人の朝ごはんに嫌味というか言ってくるんです💦

    ヤバすぎますよね😭

    そろそろ出産なのでそこまでの我慢として耐えて、出産したら菌とか移るから断固としてお断りします🥲

    • 1時間前
  • ✩ひぃ✩

    ✩ひぃ✩

    朝毎日ですか😳
    図々し過ぎません?
    朝ごはん食べてる最中に既に居られるのめちゃくちゃ嫌ですね💧‬
    嫌味言ってくるなら入ってくんな!ってなりますね😠
    出産したらほんと入れるの辞めましょ!
    それを機に図々しく入れないようにしないと、出産後も続けてしまったらもうずーっと続いてしまうと思いますね💦
    それにしてもヤバすぎです…
    逆にこのご時世、そんな子珍しいように思いますね💧‬

    • 46分前