※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

賃貸物件を探しているのですが、特に気になっているのが湿度とカビです…

賃貸物件を探しているのですが、特に気になっているのが湿度とカビです。
以前に、築30年ほどで、見た目はそこそこキレイだったのですが、結露がひどくてカーテンやクローゼットの中の服にカビが生えたり、チャタテムシが出たりでノイローゼ気味になりました…
こんな経験ある方いますか?!

以前住んでた賃貸に24時間換気はなかったと思います…。

今、また引っ越しを考えていて物件探しているのですが、「24時間換気」の表示ががない物件も多いです。

24時間換気のない住居だと、湿度やカビ、どうでしょうか??

コメント

みかん

ちゃんと換気すれば大丈夫と思いますよ😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    窓開けて換気ができたら、問題なさそうですかね😅
    カビと虫が恐怖で😅

    • 3時間前
  • みかん

    みかん


    カビって空気が留まる所に発生するらしいので、クローゼットとかは換気すればカビは生えないと思いますよ!

    いま築60年オーバーに住んでますが、カビ生えてないです😁

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カビ0素晴らしいですね‼︎
    考えてみればその時の家、片方の窓が、網戸ない窓で開けれなかったりしてましたね😭

    • 3時間前