※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マンションでの騒音についてです。上の階から子どもが走るようなドタド…

マンションでの騒音についてです。
上の階から子どもが走るようなドタドタした音が気になっています。
ずっとではないですが娘が寝てて起きるぐらいの音がするので管理人さんに言いたいのてすが…
旦那がマンションに住んでる限り仕方ないしずっと音してる訳じゃないから言うのは難しいと言ってます。

私からしたら仕方ないのはわかりますが娘がお昼してるのに起こされるの嫌ですし、最近ドタドタが気になって少しストレスにもなっています。 できたら直接上の階の人に言いに行きたいぐらいです(言いに行くのはダメなのはわかってます。)

旦那が管理人さんにも言いに行くのは反対みたいな感じで…上の階の人の肩を持つ感じで腹たちます。
どのぐらいの騒音なら言っていいとかあるんですか?
みなさんならどのぐらいの騒音でクレーム入れますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

時間帯と、度合いにもよります、、21時以降、6時前とか非常識な時間にあまりにもうるさかったら言いますが、お子さんいる同士お互い様な気がします💦

初めてのママリ🔰

自分の子も そうなる可能性があるので
私なら 言わないですかね🥺

はじめてのママリ🔰

お互い様な気がしますが
騒音で苦情入ったことあります😂

はじめてのママリ🔰

騒音ってほんとにストレスですよね。
夜の時間帯に音が酷くて眠れないなどの状況であれば管理人さんに報告したいですね…
私のマンションも、上の階から多分お子さんの足音(平日の昼間は保育園に通っているので土日の昼間)聞こえますが、赤ちゃんが起きる音ほどではないのであまり気になりません!
自分にも子どもがいて、下の階の人に同じように迷惑をかけてしまっている可能性があることを考える、お互い様なのかなぁと思いますが、あまりにも酷い場合は管理人さんに伝えるのは全然アリだと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    平日の昼間にもドタドタ聞こえるので保育園や幼稚園に通ってないのかな?と思います。 深夜0時頃にもドタドタ聞こえるので子どもじゃない?と思う時もあるのですが💦
    娘が寝れそうにない時や頻繁に起きたら管理人さんに伝えようかと思います🙇‍♀️

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

管理会社に苦情いれたことあります。
最初のうちは改善しましたがしばらくしたらまたドタドタうるさくなりました!
3回くらいクレーム入れましたが直らずです!
イライラしますよね👊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず1回言いたい気持ちはあります💦
    ドタドタする人は何回言っても変わらないですよね💫 娘が産まれるまではあまり気にならなかったのに今はずっと家にいるせいか気になってイライラしちゃいます😭

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も敏感になってしまってます🥹💦
    一度伝えてみてもいいと思います👍👍

    • 2時間前
まろん

深夜や早朝なら管理会社に伝えます。

はじめてのママリ🔰

みなさんご回答ありがとうございます。
お互いさまと言う意見もありましたが、上の人がドタドタしているから私もドタドタするという考えはありませんし娘が歩けるようになったらちゃんと注意しようと思ってます。
私たちの騒音が上の階の人にいく訳ではないのでお互いさまではないかと思います。