※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

経産婦さんに質問です😳今週予定日なのですが、子宮口がほとんど開いてい…

経産婦さんに質問です😳

今週予定日なのですが、子宮口がほとんど開いていない状態で、まだ赤ちゃんの位置も高いねーと言われました。
子宮口も全然ひらいてないとのことで、私自身も前駆陣痛を感じたり、お腹の張りを感じることはあまりないです。
暑すぎて運動したいとか、歩きたいなんて思いもしませんし、自宅でもなかなかストレッチなどすることありません🙂‍↔️
動いてお腹張らせてねと言われますが、動いて痛みを感じる張りがくることもあります。
でも、動かないとダメなのかな…?

予定日超過するかも、と言われたのですが、今週中には出産出来るなら本当に本当にありがたいなあ〜と思っています。

経産婦さん、どんな感じで過ごされて、どんな風に(前駆から何時間でお産、破水からお産など)お産が進んだかお聞きしたいです🙏🏻

コメント

amo3

2人目は38w2dの深夜に破水してそのまま入院し、昼前に出産しました。

後期に妊娠糖尿病になり、血糖値コントロールのために運動が必須だったのと、上の子のお世話があったため、それはそれはよく動いてました😂笑
転ばないように気をつけつつ走ることもしばしば…
36w入ってからは陣痛に繋がるストレッチ系もYouTube見てやってました!

37wの健診が最後で子宮口チェックもないままだったので、破水するより前にどれ程進んでたのかはわかりませんが、破水からの入院後も割とずっと高い位置で胎動感じてました😅
陣痛はきていたものの、助産師さんにも「子宮口は開いてるけど、まだ降りてきてないね〜」と言われてました。

無痛だったので朝9時過ぎから促進剤使用して、赤ちゃん降りるようにと助産師さんアドバイスのもと姿勢変えたら、すぐ降りてきて笑
そこからは急激に進みました💦

お腹に麻酔効きすぎてうまくいきめなかったのと、赤ちゃんの角度が少し悪かったのとでスムーズなお産とはいかなかったですが😓
促進剤開始から2時間ちょっとで生まれました。破水からは10時間ぐらいでした!

動いていた効果はどれほどかわかりませんが、お産中や産後の体力には繋がったと思います💪💪笑
あと、YouTube動画は心音助産院さんのものが効いたかな?と思います。
会陰マッサージの動画みてやってたお陰か会陰切開もせずに済みましたし、陣痛促す系の運動後はお腹がしっかり張ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます、破水からの出産だったのですね😌

    赤ちゃんの向きや体制などもお産に関係するというのは知りませんでした。
    ちなみに…私も無痛希望しているのですが、痛みの程度はいかがでしたか?計画無痛はやっていない病院なので、兎にも角にも陣痛待ちでして。ドキドキしてます😳🙏🏻
    陣痛から促進剤が上手くつながってよかったですね!

    会陰切開しなかったのすごいです!
    経産婦だから早いかな?なんて呑気に過ごしていましたが、私も今から検索してちょっとずつ進んで赤ちゃんが苦しくないように対処したいと思います🙂‍↕️
    貴重なお話ありがとうございました。

    • 3時間前
しぃ

36週まで働いてたのでしゃがんだり立ったりの屈伸運動や、2階もあるので階段の昇り降り運動とかで運動もどきをしてましたが、それ以外はゴロゴロしてました🤣
朝検診にいって帰りに買い物してたらどんどん張りがでてきて2時間後くらいに産院に電話して産院ついてから6時間で産まれました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。えぇーすごいです、ものすごくスピーディな出産でしたね😳

    やっぱり動いてる時に張り強くなって来ますよね、私も1人目の時はお散歩してる時に前駆陣痛来て、本陣痛に繋がったような感じだったので🤔
    ちょっとこれからショッピングモールに、お散歩へ行きたい気持ちになってきました!張りよ〜来い〜笑
    貴重なお話ありがとうございました🙂‍↕️🙏🏻

    • 3時間前
Eva

3人予定日超過で出産でした。私の経験上動くのが効果あるとも言えないですし、赤ちゃん次第です🥹ママの体がリラックスしてることの方が良いと思います🍀私は出来る限り歩いたりしたのですが、2人目は陣痛が来る数時間前に階段昇降をしていました(夜)。陣痛が来たので産院へ行き、内診すると前の検診と変わらずで子宮口開いてないからまだだね、と言われてから間も無く、一気に全開して産まれました。助産師さんや先生もびっくりしてました。出産頑張ってください♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます、3人目でも予定日超過…やはりお産は経産婦だからと言って早い!という概念はとっぱらった方がよさそうですね😳

    えっ、子宮口の開きで、まだと言われてからすぐ全開に…!?そんなことがあるんですか、内診の刺激とかも相まって、でしょうか🤔
    人により、赤ちゃんによりというお産に、こうしなきゃいけない、はありませんね😌
    のんびり構えつつ体調を考慮して運動しながら、赤ちゃんのタイミングを待ちたいと思いますー。
    貴重なお話ありがとうございました🙂‍↕️🙏🏻

    • 3時間前
ゆり

私は2人とも、子宮口0cm状態で本陣痛入ってます。

本陣痛入ったから病院行って見てもらって、0cmと言われてます。
赤ちゃん降りてきてもない言われました。
NSTして張りと痛みの数値で本陣痛判断されてます。


2人目はそこからNST1時間した後に再度確認すると
子宮口3cm→2時間後、微弱陣痛になる
促進剤投与
1時間後5cm→30分後 8cm
30分後→全開→出産
しています。