※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

クーイングが少ないなのは指しゃぶりばかりしてるからとかありますか?昨…

クーイングが少ないなのは指しゃぶりばかりしてるからとかありますか?

昨日、お誕生日1日違いのお友達と遊んできたのですが、とてもニコニコあーあーうーうー喋っていて、うちの子サイレントすぎん?とちょっと心配になりました。

ニコォ…とは笑います、こちょこちょなどツボに入ればウケケケと声を出します。

目は抱っこすると合いづらいですが、50cmくらい離れるとじっと見ます。

首座りは3ヶ月、寝返りは3ヶ月半、寝返り返りも3ヶ月半ちょっとでできるようになりました。

そり返りが強く、ぎゃー!となく時は腕の上で棒のようになります。

色々なものに手を伸ばすようになりました。

自分の子が正常発達かどうかが気になってきました。

コメント

たぬこ

個性としか言いようがないかな…と思います。
うちは上の子は同じ月齢の頃、静かーに遊んでるタイプでしたが、下の子はあーうーだけじゃなく、たまに奇声発しながら遊んでます😅
でも、静かだった上の子は、今はうるさいくらいおしゃべりで、何なら1人でしゃべりながら遊んでます(笑)