
小1の娘の行き渋りが凄いです💦普段は学童に行っていて、お盆で一週間近…
小1の娘の行き渋りが凄いです💦
普段は学童に行っていて、お盆で一週間近く休んでから
学童の行き渋りが始まりました。
月曜日から新学期が始まり、一学期は1人で登校していましたが、今はは不安がって泣くので近くまで車で行き、昇降口まで歩いて送っています。
昨日はなんとか涙堪えてましたが、今日は昇降口でシクシク泣いていました😓
本人が満足するまで付き添って登校しようとは思っているのですが、一学期も2ヶ月近く一緒に登校し、やっと1人で行くようになったのにまた一から始まるのかと、私としてもまた1人で登校できるようになるのか不安です。
学童にお迎えに行く時はとても明るく、明日は泣かない大丈夫!って言うのですが、朝になるとダメです🥲
同じような方いますか?
休み明けの一時的なものだといいのですが、どんな対応をしてあげるのが正解なのでしょうか😖
- 名無しちゃん(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント