※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

息子が低身長で病院を受診してるのですがホルモンは出てるけど正常な時…

息子が低身長で病院を受診してるのですがホルモンは出てるけど正常な時に必要な分だけ出てるか?みたいなのを検査しなきゃいけなくて1泊2日で精密検査する事になったのですがわざと血糖値を下げるのを1日3回、それ以外にずっと注射入れっぱなしで色んな薬を入れて検査の予定なのですが可哀想な気がして、、誰か同じようなかたいらっしゃいますか?
やっぱり受けた方がいいのでしょうか?

コメント

あづ

同じことはしていませんが、もしホルモンの分泌が十分でない病気とかだったら大変なので受けた方が安心ではあると思います😥
病気によっては難病指定されてるものもあるし、その検査を受けるってことは何かきっかけなどがあったのかなと思うし、、

もし成長ホルモンが出ない病気だったら、早期治療が大人になった時の身長に影響します。
息子さんとのことですが、知り合いの女の子で治療してる子がいて生理がくるまでしか薬が打てないから、打てなくなったら身長止まると言ってました😥

うちの父もホルモンが出ない病気ですが、難病指定されてて毎朝注射打ってます。