※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
子育て・グッズ

フォローアップミルクは必要でしょうか?生後10ヶ月半で、食欲が旺盛であるため、栄養補給が必要かもしれません。断乳も検討していますが、様子を見ながら検討してください。

フォローアップミルクが必要かどうか、相談させてください🙇‍♀️💦


・生後10ヶ月半
・身長71cm、体重9.2kg
・離乳食は1日3回、160g〜200g/回食べていて好き嫌いもなく出されたものは食べる
・上記食べ終わっても食べ物が欲しいそぶりを見せたり泣くことが多々ある
・今まで完母で育てており、現在は寝る前1回の授乳。これも欲しがる様子はなく、なんとなく私があげてるので、卒乳?断乳も時間の問題のような気がしています。
・麦茶はストローで100〜200ml/日飲みます。


たくさん羅列してしまってすみません💦
この場合フォローアップミルクは必要ですか?💦

コメント

みず

しっかり食べていて、体重も増えているならいりませんよ。
けれど、鉄不足になりやすい時期なので、離乳食で補ってあげるといいと思います。

  • さくら

    さくら

    体重はここ2〜3ヶ月横ばいです💦
    離乳食で鉄を意識したらいいんですね🤗
    ありがとうございます!

    • 6月13日
  • みず

    みず

    管理栄養士ですが、離乳食でしっかり食べていたらフォローアップは必要ないですよ~

    • 6月13日
  • さくら

    さくら

    離乳食の量を増やしてみようとおもいます!ありがとうございました😊

    • 6月14日
ととと

同じく完母で、授乳は寝る前1回のみです。
身長73cm、体重8.1kg。
お茶の量も同じくらいです。

離乳食をきちんと食べているようであれば、フォローアップミルクは必要ないと思います。
うちも飲ませていません。
離乳食の量を増やしてみてはいかがでしょう?
うちは200〜230gくらいあげています。
息子が先月計ってから体重が減っていて、栄養士さんは離乳食の量をもうちょっと増やしてもいいですよーと言われました。
フォローアップミルクを飲ませてーとかは言われませんでしたよ。

  • さくら

    さくら

    同じくらいなんですね(*^^*)
    離乳食200〜230gは、炭水化物、タンパク質、ビタミンそれぞれどんな割合であげてますか?もしよかったら教えてください( ; ; )
    消化機能のことが気になって、どのくらいあげていいんだか…

    • 6月13日
  • ととと

    ととと

    どのくらいの割合だろう。。。笑
    軟飯110g(100→110gに今日から増やしました)、野菜類とタンパク質を合わせて炭水化物と同じくらいになるようにしています。
    だし汁とか汁も入れての量です。とろみを付けたりして、取り込みやすいようにしています。
    足りない感じの時は、簡単なバナナで量を増やしてます😅
    他の果物がある時はバナナ以外をあげていますが、常時あるのはバナナです。安いので。笑

    増やしてみてうんちに異常がなければ大丈夫と言われました。
    下痢したりとかー。

    • 6月13日
  • さくら

    さくら

    詳しくありがとうございます〜😊
    我が家も増やして様子見てみます!!
    大変参考になりました!ありがとうございました😊

    • 6月14日
  • ととと

    ととと

    グッドアンサーありがとうございます😊
    量を増やす時は少しずつがいいみたいですよ💡

    私も日々悩みながらの子育てです💦
    大変ですがお互い頑張りましょうねー❗️

    • 6月14日
あすか

フォローアップミルクは、母乳や粉ミルクと違って牛乳の代わりなので、おやつの時に少しあげるといいと思いますよ😊

  • さくら

    さくら

    おやつの代わりなんですね!初めて知りました💦勉強不足ですみません💦
    牛乳が飲めるまでのあと2ヶ月弱試すか検討します😊
    ありがとうございます!

    • 6月13日
deleted user

離乳食しっかり食べてても、食べ物だけでは鉄分十分にとれないし、特に完母だと貧血になりやすいみたいですよ💦
フォローアップは絶対飲ませないとダメだよーと小児科で言われたので、私はおやつとお風呂あがりに飲ませてます😀

  • さくら

    さくら

    そうなんですね( ; ; )離乳食でカバーしていこうかと思ったのですが、お話を聞いて悩んでいます。
    貧血についても教えてくださりありがとうございます!

    • 6月13日