※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後44日の男の子を育てています。授乳中の寝落ちの時どうされてますか?…

生後44日の男の子を育てています。
授乳中の寝落ちの時どうされてますか?

現在完母で授乳中片方15分ずつ
飲ませるようにしていますが
途中で寝落ちしてしまいます。
最近まで10分ずつにしてましたが
それでも7分とかで寝落ちしてしまうこともあります。
授乳間隔は日中はだいたい1時間半から3時間
夜中は2時間から長くて4時間半です。

片方だけで寝落ちしてしまった場合
そのまま寝かせていいものなのか
無理やり起こしてでも飲ませた方がいいのか
教えていただきたいです💦

コメント

初めてのママリ

顔に息吹きかけて起こしてます✋
😮って顔するので「ご飯中なので起きていただけますか?」と声掛けてます笑それでも起きない時は授乳やめてげっぷだけさせて寝かせてます。
ミルク寄りの混合ですが、授乳中寝られると「何いい気持ちになってんだお前」となんかムカつくので寝たけりゃ寝ろ!!とげふっと下の確認して布団にコロンとしてます

足の裏トントンしたりコショコショしたりすると起きたりしますよ
うちの子はがんとして起きませんが🤣

はじめてのママリ

私はそのまま寝かせました。時間は計らずに飲みたいだけあげてましたよ