※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

家の埋め込みボタン式のトイレとかの電気があります。それが押してもゆ…

家の埋め込みボタン式のトイレとかの電気があります。
それが押してもゆるい感じになってきてちゃんと消せなくなってきました💦
調べるとそれ自体の交換は電気工事士の資格が必要とのこと。
電線とか感電とかもこわいし私はお金がかかっても普通に依頼しようと思ってました💦

ですが、旦那が親族に頼むと言って部品も買ってきていて、その人は交換したことはあるけど資格を持っていない人です。

もちろんそんなことたくさんの人がしているでしょうし、結局問題なく使えていることがほとんどだと思うのですが、一応法律でも決まっていることみたいだし、責任が伴うことなら依頼すべきと思っています。

でも旦那に誰でもやってる、考え方かたすぎ、真面目すぎとか言われたんですが、、


いや、これって真面目とか全く関係なくないですか?🤣
やっている人は自己責任だしそこは正直どうでもよくて、なんか色々旦那の言動に幻滅で😭
別に当たり前のこと言ってるだけなのに自分が損する方を選んでるような、馬鹿正直のようななんだかもやもやだけが残ります。
資格もない人に任せて何かあったら責任どうとるのか?
結局電気工事士に依頼することになりましたが、イライラが消えません😭

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さん、中国的な考え方ですね。
私も資格持ちに依頼一択です。
万が一の事があれば一家全焼どころか周りを巻き込んでの事件になりかねないので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!!
    何かあった時を考えるとそれがこわいですよね…😢💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

最近はYouTubeでやり方とか出てきますしやろうと思えば簡単にできますよ。
自己責任にはなりますが、DIYとかと一緒でやろうと思えばチャレンジしてできちゃった方が断然安上がりだしいいです。
たいして難しくも無いですし、ぐっちゃぐちゃにでもしなければやってみてダメだったなら後でプロ呼べばいいですしね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!!
    そんな簡単にできちゃうものなんですね😳
    私はそういう系全く苦手なのですべて複雑に感じちゃうので余計に色々思っちゃってました😓

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    YouTubeで調べたら出てきますよ。
    私は器用な方なのでそういうの割と調べて見ながらやっちゃいます!
    エアコンクリーニングとかもYouTubeでやり方調べて自分でします。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    動画でみたところ電線とか出てきた時点で、うわ、こわい…てなりました😂
    クリーニングとか自分でやれたらだいぶ良いですね✨

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ブレーカーは落としてからやりますし電気は流れないので怖いとか危ないとかはそんなに無いですけどね、部品外して線を繋ぐ工程が難しい人にとっては難しいと思うかくらいで。

    • 1時間前