選択的夫婦別姓皆さんどう思いますか?🤔私は今のままで良いと思ってます…
選択的夫婦別姓皆さんどう思いますか??🤔
私は今のままで良いと思ってます。
通称で旧姓とかは今もしてる方いますし。
なぜそんなに別姓にこだわるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月, 8歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
不要だと思います
なんでもかんでもアイデンティティアイデンティティ言って秩序を乱すのは社会に属する人の考えではないです😞
はじめてのママリ🔰
跡を継がなければならない…そんな世界もあるので、あった方がいいと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
あった方がいいというのは別姓に賛成という事ですかね??😳
跡を継ぐとなる場合ってそもそもそのご家族は別姓にするなら結婚を認めない、跡継ぎとして同姓になる人しか選ばない選べない、結果自由が奪われるなど別の問題がありませんか??- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
私は、賛成ですね🙋♀️
諸外国ではすでに選択的を含めて別姓が大半、なんなら強制は日本だけ…なのでなんでも海外のものを真似したがるくせにそけだけなぜこだわる?とも思います💦反対されても別姓が許されるなら、少しは、後継ぎ問題で悲しい思いをする方が減りそうな気もしますので。- 2時間前
はじめてのママリ🔰
苗字を含めて跡継ぎのこともあり、結婚を反対された経験もあるので…選択的別姓があったらこんな経験しなくて済んだと思うと、あった方がいいです。
社会に属する人の考えではないとディスられていますけど、知らない世界もあるよー!と教えてあげたいです😂
-
はじめてのママリ🔰
別姓が可能になっても似たような問題っておきませんか??🤔
たしかにどちらかの苗字をという悩みは無くなりますが、同姓にしないなら結婚を認めないとか…
跡継ぎという文化そのものが消えない限りは壁は結局同じ??というか跡継ぎにこだわるような家庭はそもそも昔ながらの考えや古びた風習があるでしょうし、別姓そのものが認める対象にならないような…- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
実体験に関しては別姓が可能なら、反対はされなかったですね💦
まぁ当事者ではない方に何をコメントしても響かないとは思いますけど😅- 2時間前
はじめてのママリ🔰
どう思うのか?と聞かれると私の考えではどうでいいの一言です😳
別姓でなにか突っ込まれて説明するのは本人たちですし
それが面倒じゃないなら別姓にすればいいし
周りも夫婦ぽいけど苗字違うな?ん?なんで?と気になる人や疑問に思う人なら直接聞けばいいし
私は別姓でも気にならないので多分聞かないかなーと思ったり🧐
別姓とか事実婚とかもともと縛られたく人だったりもっと気楽に?結婚したい、パートナーと一緒にいたい人じゃないですかね?
苗字変える手続きが面倒な人もいそうです笑
周りからみるとこだわりが強いようにみえてしまうのかもですね🧐
はじめてのママリ🔰
私は反対ですね〜
別姓にしたら子供はどちらかの姓を選ばないといけないし、選択的夫婦別姓は強制的親子別姓ですよね
はじめてのママリ🔰
別姓にした方が常に混乱を招くような気がするのですが、どうなんですかね😂