※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

園バスに乗るときの行き渋り、うち以外全員あります。毎日息子はニコニ…

園バスに乗るときの行き渋り、うち以外全員あります。
毎日息子はニコニコで走って真っ先に乗り込み、窓からずっと手をふってます。

ただほか4人が行き渋りがひどく、なかなかバスに乗りません。
今日先生が「ママがいいよね〜おうちがいいよね〜わかるよ〜」と言っており、絶対気にしすぎなんでしょうがうちはそうじゃないと言われてるような気もちになり落ち込みました😥

行き渋りがない子って愛情が伝わってないとかそんなことないですよね?
いつも全力でやってますが、うまくいかないことも多く不安になります😢

息子はもともとTHE男子で、アホで活発でアホで好奇心旺盛でアホなので何も考えてないだけでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子が行きしぶり皆無で、プレの時から寂しくて泣くこともありませんでした!
愛情は全く関係ないですよ!!!
むしろ幼稚園にがんばりに行ってくれて誇らしいしかないです💕
気持ちの切り替えがしっかりできてるな~なんてプラスに捉えてました🤣