※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

11月生まれの男の子の名前として「奏多」と「樹」を考えています。どちらが良いか意見を求めています。

11月生まれの男の子の名前を悩んでいます。
どっちがいいと思いますか?

〇奏多
人との調和をはかり、周りから好かれる、社交的な子に。
多くのことを成し遂げ、人生を悔いなく自分色に奏でて言って欲しい。

〇樹
地にしっかりと根を張り、大樹のように周りを支え人が寄ってくる子に。
真っ直ぐにのびのびと育ち、大きく幸せな実を結んで欲しい。

コメント

はじめてのママリ🔰

意味はかなたのほうが好みだけど響きはいつきのほうが個人的には好きです!

はじめてのママリ🔰

樹の方が、おおらかで頼もしい男性を想像するので成人後も魅力的な名前だなと思います😊

はじめてのママリ

樹の名前のほうが、どんな子が産まれても、合う気がしました。

deleted user

かなたのほうが、響きも漢字も好きです。かっこよくて、かわいいです✨

ぱやぱや

個人的には樹くんの方の由来が素敵だなと思いました✨

mizu

いつきくんが好きです☺️✨

  • mizu

    mizu

    かなたくん、わたしの周りめちゃくちゃ多くて…その点でもいつきくんを推したいです✨

    • 9月1日