
10ヶ月 カミカミ期の冷凍ストック、おすすめレシピ、食べさせる時の環…
10ヶ月 カミカミ期の冷凍ストック、おすすめレシピ、食べさせる時の環境について。
体重は8キロ越え(標準)ですがいつも少食気味で、ごっくんはしますが気が散っていると結構な確率で飲みこなくなくなる男の子を育てています。(既に保育園行っています)
今はベビーフード(全て冷凍ストックだと味に飽きてしまうのか食べなくなったため)+冷凍ストック+手づかみ食べのパンケーキやせんべいをあげていますが、最近また食べなくなってきました。。。
質問なのですが
①この時期は大人の取り分けから作ったものを1品はあげた方が良いでしょうか?(全て冷凍ストックは卒業していく時期?)
であればおすすめレシピ知りたいです。
あまりモグモグごっくんするのが得意な方ではない気がするので、そういう子への対策やおすすめレシピあれば知りたいです…
②手づかみ食べの食材がいつも同じになってしまうのですが(パンケーキ、スティックさつまいも、せんべい)最近せんべい以外食べません。新しい食材をあげて新しさを加えた方がいいでしょうか?
③食べさせる時にいつもYouTubeでキッズチャンネルの動画を流しているのですが、やめた方が良いでしょうか?(先に1人で食べてもらう→終わったら大人が食べるのですが、大人と一緒に食べたがる時がたまにあります)
- とととん(生後10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
①食べれそうなものはとりわけしてますよ〜
それだけじゃ足りないので、とりわけ+冷凍ストックです
②毎週のストックで同じものは作らないようにしてます。
今は納豆と卵のキッシュみたいなやつです
③大人と同じ時間に食べさせてます
同じ時間に食べさせてあげた方がいいですよ
コメント