
ゆるく2人目妊活してたけどやめた!っていう30代後半の方いらっしゃいま…
ゆるく2人目妊活してたけどやめた!っていう30代後半の方いらっしゃいますか?
うちは今年で36歳夫婦です。
息子が手がかかる子で、最近やっと落ち着いてきたので
通院してタイミング法でしばらく頑張ってましたが、
全然ダメで、
そんな中、息子がお風呂で
「僕、弟とか妹はあんまり欲しくないなぁ〜…ママとパパと3人が楽しいんだ〜〜」
とポツリと言ったのをきっかけに、
妊活やーめた!と諦めがつきました😂
今から授かっても高齢出産でリスクあるし
何より子供が望んでないなら
もういいか!と吹っ切れました。
同じような方、一人っ子にされた方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)
コメント

プレデリアン
私は逆で、息子を産んだ時に夫婦で一人っ子って決めてたんですが6歳の時に息子が妹が欲しいと言い出して二人目を作りました💦
子供の言葉で決めたの同じです☺

ともマル
私も同じです!!
息子は優しいお兄ちゃんがほしいみたいで、弟と妹はいらないと何回か言ってたので2人目はもういいかなと思いました。
赤ちゃんがいたら、旅行もお出かけもしにくいし、息子はLEGOとか小さいおもちゃで遊ぶのが好きで、赤ちゃんいたら制限されそうで。
家族3人で楽しく過ごして行けたらいいなあと考えてます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
うちの子も年上のお友達と遊ぶ方が好きで、「お姉(兄)ちゃんいいな〜」はたまに言ってます😂
そして年下のお友達にはまったく興味がなく、その場にいてもほぼガン無視です笑
赤ちゃんいたら行くとこも限られますよね〜
うちは親の介護も始まったのでいろいろ無理で…
少人数で楽しい家庭目指していきたいですね😌- 1時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
子供の言葉は強いですよね。