※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

シングルの方は親が手かけてくれるのほとんどでしょうか?義妹、ママ友で…

シングルの方は親が手かけてくれるのほとんどでしょうか?
義妹、ママ友でシングルの方は親と一緒に住んで子供みてくれる方だらけです。
義母は孫の面倒みるために仕事もやめてます。地域によってひとり親支援も充実してるらしくシンママが多いとこもあると聞きました💦😞

コメント

はじめてのママリ🔰

何人かシングルで育ててる方を見ていますが
私の周りには
親とは死別
親とは別居
の方が多いです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。そうなのですね💦私の周りは何だか親が出掛けてるシングルが多いですね💦

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

私の場合はぎりぎり手当がもらえない年収ということもあり、子どもの進学費用と自分の老後のお金を少しでも多く貯めたいので実家に住んでいます🌞(家賃分が浮くので)
両親も働いているのですが土日休みのため、休日、私が仕事の日は子供と一緒に遊びに出かけたりしてくれています☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。そういう理由もありますよね✨
    親が見てくれるのは良いですね!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

親に助けてもらえるから離婚する人がおおいのでは?じゃないと大変ですよね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    わかります✨助けてくれるのわかってるからですよね💦まわりも実家太いとか手かけてもらってる人ばかりです😭

    • 2分前